理学部
数理科学科
数学の楽しさを充実した環境で学びます

数理科学科について
数理科学の楽しさは、白黒がはっきりするデジタル的な明晰さと、アナログ的な美しさの共存にあります。その楽しさを体感しつつ、代数・幾何・解析・応用数理の4分野を体系的に学べるのが数理科学科です。本学科の特色は、学生の自学・自習をサポートする体制。独自に所有する図書室は、全国有数の蔵書数を誇り、教員に気軽に質問できるオフィスアワーなどの体制も充実しています。
求める学生像
- 数学が好きで、さらにきちんと学ぶ意欲と粘り強さのある人
- 数理科学のセンスを磨き、応用へとつなげるチャレンジ精神を発揮したい人
- 学んだ知識とともに、数学の精神や発想法を現代社会に活かしたい人
学びのキーワード
- 数学
- 情報科学
- 暗号の仕組み
カリキュラム
基盤となる代数・幾何・解析・応用数理の4分野について、大学院での研究につながる高いレベルの教育を行っています。実際のカリキュラムは、高校で学んだ数学を基にして、基礎的な具体例から抽象的な概念へ系統立てて学べるように工夫されています。1・2年次の講義には演習・実習が開講され、2・3年次からは少人数セミナー「数理科学総論」が用意されています。こうして培った基礎学力を土台に、4年次のセミナーではより専門的な内容を学修します。
Real Voice
手で計算する数学から、自分で考える数学に
理学部 数理科学科 2年
岐阜県立 長良高等学校 出身稲川 佳汰さん
教育の方針
数理科学科の教員
取得可能な資格・免許
中学校教諭一種(数学)、高等学校教諭一種(数学)
進路・就職
進学先実績
東京都立大学大学院/筑波大学大学院/東京工業大学大学院/慶應義塾大学大学院/東京大学大学院/千葉大学大学院/名古屋大学大学院
就職先実績
日本インサイトテクノロジー/OKIクロステック/NECソリューションイノベータ/オムロンセンテック/渋谷区役所/電気通信大学/教員(東京都,神奈川県,川崎市)/日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校/SMBC日興証券/三井住友海上プライマリー生命保険/三菱UFJ信託銀行/野村證券/日立システムズ/財務省(関東財務局)/東京国税局/大妻多摩中学高等学校/トヨタ自動車/エヌ・ティ・ティ・データ/NTTデータ・アイ/日立ソリューションズ/明和地所/三井不動産リアルティ/住友不動産販売/キヤノン電子/日本証券テクノロジー/明治安田生命保険/第一生命保険/情報通信研究機構/さくら情報システム/財務省(横浜税関)/大成高等学校/江戸川区役所/ビックカメラ/日本メナード化粧品/富士通/日本生命保険/りそな銀行/住友生命保険/NECソリューションイノベータ/長城コンサルティング
学科HOT TOPICS
数理科学科に関連する、今話題の研究や人を紹介します。
すべて見る