英語で学位が取得できるプログラム
東京都立大学では、留学生のためのさまざまなコースを展開しています。ここでご紹介するのは、授業や評価がすべて英語で行われるコースであり、入学試験や学生サポートなども英語で行われます。日本語を話さない学生にも、研究施設の利用や指導を受けることができます。
詳細は下記から各コースへのリンクを確認してください。
【学部】
学士課程Bachelor's Degree Program
・理学部 生命科学科 ➡オリジナルサイトへリンク
https://globalj.biol.se.tmu.ac.jp/
【大学院】
博士前期課程 Master’s Degree Program
・理学研究科 生命科学専攻➡オリジナルサイトへリンク
https://www.biol.se.tmu.ac.jp/en/
https://biology-grad.biol.se.tmu.ac.jp
遺伝学、生化学、分子生物学、細胞生物学、植物学、生理学、神経生物学、発生生物学、微生物学、生態学、系統分類学、進化生物学
・都市環境科学研究科 都市基盤環境学域➡オリジナルサイトへリンク
https://civil.ues.tmu.ac.jp/en/
社会基盤、環境システム、安全防災
・都市環境科学研究科 環境応用化学域➡オリジナルサイトへリンク
https://www.ues.tmu.ac.jp/apchem/english/index.html
環境科学、環境分析化学、高分子化学、有機材料化学、生命化学、錯体化学、無機材料化学、電気化学、化学工学、表面化学、光化学、触媒化学、大気化学、環境、エネルギー、バイオ、ナノテクノロジー
・都市環境科学研究科 観光科学域➡オリジナルサイトへリンク
英語サイトは再構築中のため日本語サイトを英語等に機械翻訳でご覧ください。
https://tourism.cpark.tmu.ac.jp/tourism/ja/index.html
自然環境マネジメント領域、地域計画・マネジメント領域、行動・経営科学領域
上記プログラム以外でも、研究室/指導教員により英語で学位を取得する正規生として積極的に受入れている分野があります。
・理学研究科➡オリジナルサイトへリンク https://www.se.tmu.ac.jp/en/index.html
・都市環境科学研究科➡オリジナルサイトへリンク https://www.ues.tmu.ac.jp/en/index.html
・システムデザイン研究科➡オリジナルサイトへリンク https://www.sd.tmu.ac.jp/english/index.html
・人間健康科学研究科➡オリジナルサイトへリンク https://www.hs.tmu.ac.jp/english/index.html
授業料の減額、奨学金、宿舎などの情報はこちら
国際センターオリジナルサイトへリンク
https://www.ic.tmu.ac.jp/english/study_abroad/study_abroad.html