KUBOTA Naoyuki
教授
久保田 直行 クボタ ナオユキ くぼた なおゆき
プロフィール
所属
東京都立大学システムデザイン学部 機械システム工学科
システムデザイン研究科 機械システム工学域
最終学歴・学位
名古屋大学大学院博士後期課程修了 博士(工学)(名大・1997年)
専門・研究分野
知能ロボット、計算知能、知覚システム
研究
研究テーマ
人間に優しいパートナーロボット、計算知能に基づく構造化学習など
【ロボットパートナーに関する研究開発】
・ スマートデバイスを用いたロボットパートナーの開発 [iPhonoid]
・ ヒューマノイドロボット・PALROを用いた研究開発 [PALRO]
【移動ロボットに関する研究開発】
・ ロボットの自己位置推定と 地図構築(Simultaneous Localization and Mapping)に関する研究開発 [SLAM]
・ 環境の3次元可視化に関する研究 [3次元可視化]
・ スマートデバイスと連携するシニアカーに関する研究開発 [シニアカー]
【人間支援システムに関する研究開発】
・ ロボットパートナーを用いた高齢者の健康づくり支援システムに関する研究 [健康づくり支援]
・ スマートデバイスやロボットパートナーを用いたリハビリテーション支援システムに関する研究 [リハビリテーション支援]
・ スマートデバイスを用いた災害時情報支援システムの開発 [災害時情報支援]
研究キーワード
移動ロボット,ファジィ制御,進化計算,ニューラルネットワーク,強化学習,ロボットビジョン
詳細情報
【学会発表】
1. Yamada, N., Yani, M., Kubota, N., Interactive adaptation of Hand-over Motion by a Robot Partner for Comfort of receiving, (2020) 2020 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence, SSCI 2020, pp. 1899-1904.
2. Saputra, A.A., Ijspeert, A.J., Kubota, N., A neural primitive model with sensorimotor coordination for dynamic quadruped locomotion with malfunction compensation, (2020) IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems, pp. 3783-3788.
を含む25件(国際会議)、13件(国内学会)、8件(招待講演)
【論文発表又は著書発行】
1. Yamamoto, S., Woo, J., Chin, W.H., Matsumura, K., Kubota, N. Interactive information support by robot partners based on informationally structured space (2020) Journal of Robotics and Mechatronics, 32 (1), pp. 236-243. DOI: 10.20965/jrm.2020.p0236
2. 山本志遠,梅津健也,蕪木梨乃,久保田直行,マルチロボットコミュニケーションを用いた人に寄り添う情報支援,知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌)Vol.32, No.6, 2020.
を含む9件
1. Yamada, N., Yani, M., Kubota, N., Interactive adaptation of Hand-over Motion by a Robot Partner for Comfort of receiving, (2020) 2020 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence, SSCI 2020, pp. 1899-1904.
2. Saputra, A.A., Ijspeert, A.J., Kubota, N., A neural primitive model with sensorimotor coordination for dynamic quadruped locomotion with malfunction compensation, (2020) IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems, pp. 3783-3788.
を含む25件(国際会議)、13件(国内学会)、8件(招待講演)
【論文発表又は著書発行】
1. Yamamoto, S., Woo, J., Chin, W.H., Matsumura, K., Kubota, N. Interactive information support by robot partners based on informationally structured space (2020) Journal of Robotics and Mechatronics, 32 (1), pp. 236-243. DOI: 10.20965/jrm.2020.p0236
2. 山本志遠,梅津健也,蕪木梨乃,久保田直行,マルチロボットコミュニケーションを用いた人に寄り添う情報支援,知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌)Vol.32, No.6, 2020.
を含む9件
- The Best Paper Award (IEEE IES,IECON'96,1996.8)
- The Best Paper Award (IEEE RA,CIRA'97,1997.7)
- 日本ファジィ学会奨励賞 (日本ファジィ学会,1998.6)
- 学会賞奨励賞(システム制御情報学会,2000.5
- Recognition Award(SOFT,ISCIII,2003.5
- The Excellent Paper Award ( BMFSA ISME’08,2008.3)
- Best Paper Award (MHS 2011,2011.11)
- Best Paper Award (WAC’12,2012.6)
- Best Paper Award (RVSP’13, 2013.12)等
- The Best Paper Award (IEEE RA,CIRA'97,1997.7)
- 日本ファジィ学会奨励賞 (日本ファジィ学会,1998.6)
- 学会賞奨励賞(システム制御情報学会,2000.5
- Recognition Award(SOFT,ISCIII,2003.5
- The Excellent Paper Award ( BMFSA ISME’08,2008.3)
- Best Paper Award (MHS 2011,2011.11)
- Best Paper Award (WAC’12,2012.6)
- Best Paper Award (RVSP’13, 2013.12)等
学会組織運営では、電気学会ものづくり技術委員会委員長、自動車技術会エレクトロニクス部門会委員長、日本機械学会ロボメカ部門表彰委員、東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合 副理事長、IEEE Society on Systems, Man, and Cybernetics日本支部の支部長,IEEE Transactions on Affective Computing, Steering Committee member、などを担当した。IEEEの国際会議などにおいて各種委員長を務めた。学術論文、国際会議論文の査読を50件以上行った。
複数の企業との共同研究を実施するとともに、OUでの特別企画の他、地域コミュニティを対象としたセミナーなどを実施した。また、コミュニティ・セントリック・システム研究センター、国際研究環に関する多くのセミナーを開催した。
- 基礎ゼミナール
- 知能機械概論
- 知能機械応用実験
- 知能ロボット
- 創造的ロボティクス演習Ⅰ
- ロボットセンシング
- 創造的ロボティクス演習Ⅱ
- 機械システム工学概論Ⅱ
- 創造的ロボティクス演習
- 知能機械システム応用実験
- 知能ロボット
- ロボットセンシング
- 国際特別演習Ⅱ
- ロボット知能特論
- 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。
関連HOT TOPICS
すべて見る関連ニュース
すべて見る連絡先
研究室
1号館259号室
オフィスアワー
水 16:20-17:50
内線番号
内線8441
メールアドレス
kubota●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)