Business Administration Program

経済経営学部

経済経営学科 経営学コース

企業をはじめとした組織の役割・戦略を科学的に研究・考察していきます

経済経営学科 経営学コース キービジュアル

経済経営学科 経営学コースについて

経営学は、現代の産業社会の基礎的構成要素である企業を対象として、企業組織や産業社会の構造やその行動のメカニズムを明らかにする学問です。経営学コースでは、企業やビジネスがどのように成り立ち、いかにして行動するかを理解し、分析する能力を身に付けることを目標にしています。企業が社会の中で大きな役割を果たす現代社会において、皆さんが活躍するための必要不可欠な能力を磨くことになります。将来は企業を動かすリーダーとして、あるいは深く経営学を探求する研究者として活躍する人材を養成します。

求める学生像

経営学を学ぶに十分な基礎学力・論理的思考力を備え、企業や経営について体系的・理論的に学びたいと考えている人、国際的な視点から企業経営を考えてみたい人、新しい事業を起こしたいというベンチャー精神にあふれた人、さらに、大学で身につけた知識や知見を社会活動に生かし、社会に貢献したいという気持ちのある人、ゼミナールや講義、その他大学における活動を通して、仲間と交流することにより、自己を研鑽しようという強い意欲のある人を歓迎します。

学びのキーワード
  • 経済学
  • 経営学
  • 会計学
  • 経営科学
  • 金融工学
  • ビジネス
  • マーケティング
  • 行動科学
カリキュラム

1・2年次には、基盤科目を履修した上で基礎的な専門教育科目を配置し、それぞれの研究テーマの専門性を高めていきます。具体的には、経営戦略、組織・管理、財務会計、管理会計、経営科学、ファイナンス、数学・統計に関する講義を提供します。3・4年次に参加できる演習(ゼミナール)では少人数制によるきめ細かい指導のもとで理解を深め、4年次に卒業論文としてまとめます。

Real Voice
将来は希望を叶えられる環境で自身のプランによる経営がしたい
学生イメージ
経済経営学部 経済経営学科 経営学コース 2年
静岡県立 浜松北高等学校 出身
伊熊 日菜子さん

教育の方針

経済経営学科の教員

すべて見る

進路・就職

進学先実績

東京都立大学大学院

就職先実績

ボストンコンサルティンググループ/ヤマトホールデイングス/楽天グループ/三菱UFJ信託銀行/東京海上日動火災保険/住友化学/あずさ監査法人/監査法人トーマツ/NTT東日本/SMBC日興証券/野村信託銀行/国土交通省/会計検査院/東京都庁/東京都特別区/東京電力ホールディングス/アクセンチュア/大和証券/TDK/ジェイアール東日本企画/京王百貨店/日本精工/中部電力/三井不動産リアルティ/横浜市役所/長野県庁/コカ・コーラボトラーズジャパン/オリックス/エヌ・ティ・ティ・データ・フォース/NTTデータ・アイ/三井住友トラスト・システム&サービス/八十二銀行/西武鉄道/日本ハム/ベイカレント・コンサルティング/北海道銀行/りそなグループ/花王ロジスティクス/三協立山/電通マネジメントサービス

業種別就職情報
卒業生の声
鉄道からまちづくりへ。経済経営と観光、どちらも学んだから視野が広がった
卒業生イメージ
経済経営学部 経済経営学科 経営学コース 2021年度卒業
(公社)東京都都市づくり公社 第二防災まちづくり事務所 用地課用地係
幸田 優希さん

学科HOT TOPICS

経済経営学科 経営学コースに関連する、今話題の研究や人を紹介します。

すべて見る

学科ニュース

すべて見る