教員イメージ
WADA Kazuyoshi
准教授

和田 一義 ワダ カズヨシ わだ かずよし

プロフィール

所属

東京都立大学システムデザイン学部 機械システム工学科
システムデザイン研究科 機械システム工学域

最終学歴・学位

博士(工学)

専門・研究分野

ロボット工学

研究

研究テーマ

サービスロボットの研究開発
動物型ロボットによる心のケア(ロボット・セラピー)
小売店舗の各種業務自動化
開発した機器の生理心理的評価

研究キーワード

ロボット・セラピー、ヒューマン-ロボット・インタラクション、福祉ロボット、空間型ロボット、サービスロボット、小売店舗の自動化

研究イメージ

詳細情報

Takanori Shibata, Kazuyoshi Wada, Yousuke Ikeda and Selma Sabanovic, Cross-cultural Studies on Subjective Evaluation of Seal Robot, Advanced Robotics, Vol.23, pp.443-458, 2009.

Kazuyoshi Wada and Takanori Shibata, Social Effects of Robot Therapy in a Care House- Change of Social Network of the Residents for One Year -, Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics, Vol.13, No.4, pp.386-392, 2009.

Takeshi Sakaguchi, Kazuhito Yokoi, Takeshi Ujiie, Shinichi Tsunoo and Kazuyoshi Wada, Design of Common Environmental Information for Door-closing Tasks with Various Robots, International Journal of Robotics and Automation, Vol.24, No.3, pp.203-213, 2009.

Shinichi TSUNOO, Takeshi SAKAGUCHI, Kazuhito, YOKOI and Kazuyoshi WADA, Intelligent Ambience that can lead robot action, Journal or Robotics and Mechatronics, Vol.21, No.5, pp.657-664, 2009.

Kazuyoshi Wada and Takanori Shibata, Social and Physiological Influences of Robot Therapy in a Care House, Interaction Studies, Vol.9, No.2, pp.258-276, 2008.

Kazuyoshi Wada, Takanori Shibata, Toshimitsu Musha and Shin Kimura, Robot Therapy for Elders Affected by Dementia, IEEE Engineering in Medicine and Biology Magazine, Vol.27, No.4, pp.53-60, 2008.

Kazuyoshi Wada and Takanori Shibata, Living with Seal Robots? Its Socio- psychological and Physiological Influences on the Elderly in a Care House, IEEE Transactions on Robotics, Vol.23, No.5, pp.972-980, 2007.

Kazuyoshi Wada, Takanori Shibata, Takashi Asada and Toshimitsu Musha, Robot Therapy for Prevention of Dementia at Home - Results of Preliminary Experiment, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.19, No.6, pp.691-697, 2007.

RTミドルウェア普及貢献賞(教育・研究分野/科学技術教育活用), 2015
日本ロボット学会 事業理事 2015-2016
日本ロボット学会欧文誌編集査読小委員会委員 2012-
計測自動制御学会SI部門 空間知部会 主査 2016-
計測自動制御学会SI部門 Future Convenience Store Contest 組織委員会 委員長 2015-
IEEE Transactions on Industrial Electronics, Associate Editor, 2008-2015
NEDO ロボット国際競技大会実行委員会委員 2016-
  • 基礎ゼミナール
  • 知能機械概論
  • 知能機械応用実験
  • 創造的ロボティクス演習Ⅰ
  • プログラミング演習II
  • 創造的ロボティクス演習Ⅱ
  • 機械システム工学概論Ⅱ
  • 創造的ロボティクス演習
  • 知能機械システム応用実験
  • プログラミング演習II
  • インターンシップ
  • ユビキタスロボティクス特論
  • 機械システム工学特別研究(M)Ⅰ
  • 機械システム工学特別研究(M)Ⅱ
  • 機械システム工学特別研究(M)Ⅲ
  • 機械システム工学特別研究(M)Ⅳ
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅰ
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅱ
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅲ
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅳ
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅴ
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅵ
  • 機械システム工学特別研究(M)Ⅰ(後)
  • 機械システム工学特別研究(M)Ⅱ(前)
  • 機械システム工学特別研究(M)Ⅲ(後)
  • 機械システム工学特別研究(M)Ⅳ(前)
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅰ(後)
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅱ(前)
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅲ(後)
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅳ(前)
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅴ(後)
  • 機械システム工学特別研究(D)Ⅵ(前)
  • 知能機械特別講義
  • 機械創成特別講義
  • 生体機械特別講義
  • 知能機械システム特別講義
  • 知能機械システム特別研究Ⅰ
  • 知能機械システム特別研究Ⅱ
  • 知能機械システム特別研究Ⅲ
  • 知能機械システム特別研究Ⅳ
  • 知能機械システム特別研究Ⅴ
  • 知能機械システム特別研究Ⅵ
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。

関連HOT TOPICS

すべて見る

連絡先

研究室

2号館703号室

オフィスアワー

メールアドレス

k_wada●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)