Physics

理学部

物理学科

自然現象の背後にある基本法則の解明に挑みます

物理学科 キービジュアル

物理学科について

私たちの周りには様々な物質があり、様々な自然現象が存在しています。一見複雑に見える物質や現象にも、共通する普遍的な性質や基本法則を見い出し、客観的に論理を構成して理解しようとするのが物理学です。自然界に存在する基本的な力は、重力、電磁気力、強い力、弱い力の4つに分類されます。それらの基本的な性質に基づいて、身近な現象から、素粒子と宇宙という極限的に大きさの異なる世界までを、整合的に描き出すのが物理学の魅力です。

求める学生像
  1. 物質の成り立ちから宇宙の構造まで、自然界の基本的な仕組みを理解したい人
  2. 実験や観測を通じて、物質の従う法則を探求したい人
  3. 数学や物理、化学などの理系科目が好きで、さらに深く学びたい人
学びのキーワード
  • 物理学
  • 地学・地球科学・宇宙科学
  • 応用物理学
  • 宇宙
  • 超伝導
カリキュラム

物理学は、巨視的な対象から微視的な対象へと理解が進んできました。本学科もそれに従い、力学からはじめ、電磁気学や物理数学を学んだ後に、熱・統計力学や量子力学で微視的な世界を取り扱います。全学年に実験や演習を配置し、最先端の研究に触れる機会として1年次に「物理セミナー」、3年次に研究室紹介も兼ねた「現代物理学序論」を用意しているのも特色です。4年次には研究室に配属され、最先端の研究に触れながら卒業研究を行います。

Real Voice
自由に考え、工夫する。そこにやりがいを感じる
学生イメージ
理学部 物理学科 4年
東京学芸大学附属高等学校 出身
北村 和樹さん

教育の方針

物理学科の教員

取得可能な資格・免許

中学校教諭一種(理科)、高等学校教諭一種(理科)、学芸員

進路・就職

進学先実績

東京都立大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/名古屋大学大学院/京都大学大学院/大阪大学大学院/九州大学大学院/筑波大学大学院/慶應義塾大学大学院/早稲田大学大学院

就職先実績

リコー/トヨタ自動車/ソニー/みずほ総合研究所/キヤノン/日本アイ・ビー・エム/エヌ・ティ・ティ・データ/パナソニックITS/日本電気航空宇宙システム/東芝キヤリア/デンソー/大和ハウス工業/三菱マテリアル/京王不動産/三井住友銀行/東京国税局/横浜市役所/日立システムズ/東京都庁/気象庁

業種別就職情報
卒業生の声
大学での学びを活かし、世界のエネルギー問題を解決する
卒業生イメージ
都市教養学部 都市教養学科 理工学系 物理学コース(現 理学部 物理学科)2013年度卒業
理工学研究科 物理学専攻 博士後期課程2018年度修了
山村 諒祐さん

学科HOT TOPICS

物理学科に関連する、今話題の研究や人を紹介します。

すべて見る

学科ニュース

すべて見る