YANAGIHARA Masami
助教

柳原 正実 ヤナギハラ マサミ やなぎはら まさみ

プロフィール

所属

東京都立大学都市環境学部 都市基盤環境学科
都市環境科学研究科 都市基盤環境学域

最終学歴・学位

京都大学大学院都市社会工学専攻博士後期課程修了(H26)
博士(工学)(H26)

専門・研究分野

交通工学、交通流、運転挙動解析

研究

研究テーマ

運転挙動の異質性を考慮した車両挙動解析
運転意図を考慮した車両挙動モデリング
車両挙動を考慮した交通流解析

研究キーワード

車両挙動モデリング、交通流理論、数値解析、交通ミクロシミュレーション、ドライビングシミュレータ

詳細情報

1.追従モデル尤度に基づく車両挙動クラスタリング手法
柳原正実
土木計画学研究・講演集 Vol.52(2015.11)
2.希望速度平準化による非渋滞時の交通流変化に関するシミュレーション分析
朱慧?、柳原正実、小根山裕之、亀岡弘之、石倉智樹
第13回ITSシンポジウム2015「掲載決定」(2015.12)
3.運転意図に基づく外部刺激の影響分析手法―模擬走行実験における合流支援情報を例に―
柳原正実、宇野伸宏、中村俊之
交通工学論文集 Vol.1 No.2(2015)
4.Latent Class Analysis for Driving Behavior on Merging Section
Yanagihara, M.、Uno, N、Nakamura, T.
Transportation Research Procedia Vol.6 259-271(2015)
5.プローブカーデータを利用した追従時の速度変動周期推定手法
柳原正実、日下部貴彦、瀬尾亨、朝倉康夫
第12回ITSシンポジウム2014(2014.12)
6.運転意図に基づく分析 ―合流支援情報の提供効果について―
柳原正実、宇野伸宏、中村俊之
交通工学研究発表会論文集 Vol.34 363-370(2014.11)
7.ドライビングシミュレータ走行被験者に尋ねた運転意図と車両挙動との関係に関する基礎分析
柳原正実、宇野伸宏、嶋本寛、中村俊之、山崎浩気
土木計画学研究・講演集 Vol.48(2013.11)
8.運転行動形態の推移を考慮した統合型追従モデルのコンフリクト再現性検証
柳原正実、宇野伸宏、嶋本寛、中村俊之
土木計画学研究・講演集 Vol.46(2012.11)
9.Integrated driving behavior model considering the driver's latent intention
Yanagihara, M.、Uno, N.、Shimamoto, H.、Shiomi, Y.
Transportation and Geography Proceedings of the 16th International Conference of Hong Kong Society for Transportation 27-34(2011.12)
10.画像データを活用した都市高速合流部における合流ギャップ選択モデル
柳原正実、宇野伸宏、塩見康博、倉内文孝
土木計画学研究・論文集Vol.26 551-560(2010)
  • 社会基盤計画デザイン実習
  • 都市基盤環境工学実験II
  • 社会基盤計画デザイン実習
  • 都市基盤環境工学実験II
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。

連絡先

内線番号

内線4548

メールアドレス

yanagihara●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)