
TANUMA Sachiko
教授
田沼 幸子 タヌマ サチコ たぬま さちこ
プロフィール
最終学歴・学位
博士(人間科学)
専門・研究分野
文化人類学
研究
研究テーマ
人の移動、理想と現実、ライフストーリー、教育、映像
研究キーワード
キューバ、映像、ディアスポラ、ポスト・ユートピア、革命、スペイン、教育、マルチモーダル、人類学
詳細情報
https://researchmap.jp/read0092401
2011年6月 ゆふいん文化・記録映画祭 第4回松川賞およびゲストコメンテーター森まゆみ氏、姜信子氏、藤原新也氏が選ぶ特別賞
2019年度東京都立大学ベスト・ティーチング・アワード (2020年)
https://www.tmu.ac.jp/hot_topics/pr/30526.html
2019年度東京都立大学ベスト・ティーチング・アワード (2020年)
https://www.tmu.ac.jp/hot_topics/pr/30526.html
日本文化人類学会
カルチュラル・スタディーズ学会
IUAES(The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences)
日本ライフヒストリー学会
EASA
カルチュラル・スタディーズ学会
IUAES(The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences)
日本ライフヒストリー学会
EASA
(ラジオ出演)
TBSラジオ『荻上チキSession-22』「キューバの革命指導者、フィデル・カストロが死去。その功罪とは」11月29日
(テレビ出演)
BS日テレ『深層NEWS』「日本とキューバ 知られざる関係」12月2日
バルセロナ自治大学訪問研究者 2016年夏、2017年夏、2018年夏、2019年夏、2024年4-6月
TBSラジオ『荻上チキSession-22』「キューバの革命指導者、フィデル・カストロが死去。その功罪とは」11月29日
(テレビ出演)
BS日テレ『深層NEWS』「日本とキューバ 知られざる関係」12月2日
バルセロナ自治大学訪問研究者 2016年夏、2017年夏、2018年夏、2019年夏、2024年4-6月
- 社会人類学B
- 地域研究演習
- 社会人類学特論演習
- 社会人類学卒業論文
- 民族誌学A
- 民族誌学特論A
- 学外実習
- 学外実習
- 学外実習
- 学外実習
- 修士論文指導(社人)
- 修士論文指導(社人)
- 博士論文指導(社人)
- 博士論文指導(社人)
- フィールドワークからみる現代世界
- 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。
関連HOT TOPICS
すべて見る連絡先
研究室
5号館 355号室
オフィスアワー
水曜 14:40-16:10
内線番号
内線1148
メールアドレス
s-tanuma●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)