三浦 大樹
氏 名 | 三浦 大樹(ミウラ ヒロキ)みうら ひろき |
---|---|
職 位 | 助教 |
所 属 | 東京都立大学都市環境学部 環境応用化学科 都市環境科学研究科 環境応用化学域 2018年再編前の所属 都市環境学部 分子応用化学コース 都市環境科学研究科 分子応用化学域 |
専門・研究分野 | 触媒科学,有機合成化学,有機金属化学 |
最終学歴・学位 | 京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 博士課程修了 博士(工学) |
研究テーマ | 省エネルギー化、省資源化を実現し、より住みやすい都市環境を構築する上で新規な触媒の開発は非常に重要です。なかでも高付加価値品を 生み出す為の有機分子変換反応を、高効率かつ高選択的に進行させ、また容易に再利用できるなどの高い環境調和性能を有する新しい触媒 プロセス、特に不均一系触媒の開発を目指して研究を行っています。 |
研究キーワード | 触媒,有機合成,担持金属触媒,グリーンケミストリー,有機金属 |
研究業績・著書・ 論文、その他 それに準じる業績 | <著書> 1) 触媒化学 ―基礎から応用まで (エキスパート応用化学テキストシリーズ) (田中 庸裕・山下 弘巳・薩摩 篤・町田 正人・宍戸 哲也・神戸 宣明・岩崎 孝紀・江原 正博・森 浩亮・三浦 大樹)(共著者) 講談社 2017年 <主な原著論文> 1) Silylation of Aryl Chlorides by Bimetallic Catalysis of Palladium and Gold on Alloy Nanoparticles Miura, H.; Masaki, Y.; Fukuta, Y.; Shishido, T. Adv. Synth. Catal. 2020, in press. 2) Quantitative Evaluation of the Effect of the Hydrophobicity of the Environment Surrounding Brønsted Acid Sites on Their Catalytic Activity for the Hydrolysis of Organic Molecules Miura, H.; Kameyama, S.; Komori, D.; Shishido, T. J. Am. Chem. Soc. 2019, 141. 1636–1645. 3) Reductive Cycloisomerization of Diynes by Supported Palladium Catalysts and Subsequent [4+2] Cycloaddition Leading to Cyclohexene Derivatives Miura, H.; Tanaka Y.; Nakahara, K.; Shishido, T. ChemCatChem 2019, 12, 455–458. 4) Carboxylate-Directed Addition of Aromatic C-H Bond to Aromatic Aldehydes under Ruthenium Catalysis Miura, H.; Terajima, S.; Shishido, T. ACS Catal. 2018, 8, 6246–6254. 5) Concerted Catalysis by Adjacent Palladium and Gold in Alloy Nanoparticles for the Versatile and Practical [2+2+2] Cycloaddition of Alkynes, Miura, H.; Tanaka, Y.; Nakahara, K.; Hachiya, Y.; Endo, K.; Shishido, T. Angew. Chem. Int. Ed. 2018, 57, 6136–6140. 6) Supported Palladium–Gold Alloy Catalysts for Efficient and Selective Hydrosilylation under Mild Conditions with Isolated Single Palladium Atoms in Alloy Nanoparticles as the Main Active Site, Miura, H.; Endo, K.; Ogawa, R.; Shishido, T. ACS Catal. 2017, 7, 1543–1553. 7) Ruthenium-catalyzed Addition of Aromatic Amides to Internal Alkynes and Subsequent Intramolecular Cyclization for the Atom-Economical Synthesis of Isoindolinones, Miura, H.; Terajima, S.; Tsutsui, K.; Shishido, T. J. Org. Chem. 2017, 82, 1231–1289. 8) Intermolecular [2+2+1] Carbonylative Cycloaddition of Aldehydes with Alkynes, and Subsequent Oxidation to Gamma-Hydroxybutenolides by a Supported Ruthenium Catalyst, Miura, H.; Takeuchi, K.; Shishido, T. Angew. Chem. Int. Ed. 2016, 55, 278–282. 9) Coupling of Carboxylic Acids with Internal Alkynes by Supported Ruthenium Catalysts: Direct and Selective Syntheses of Multi-substituted Phthalide Derivatives, Miura, H.; Tsutsui, K.; Wada, K.; Shishido, T. Chem. Commun. 2015, 51, 1654–1657. (他36報) |
受 賞 | 2019年度触媒学会奨励賞(2019年1月6日) 触媒学会 第121回触媒討論会 優秀講演賞(2018年3月23日) 首都大学東京 都市環境科学研究科 リーディングサイエンティスト(2016年11月) 日本化学会 第95春季年会 優秀講演賞(学術)(2015年3月26日) |
主な学会活動 | 日本化学会、触媒学会、石油学会、有機合成化学協会、近畿化学協会 |
社会等との関わり | 石油学会 JPIJS委員 首都大学東京1日体験化学教室ー化学への招待ーにおける講師担当 |
個人のURL | ― |
担当科目 |
|
オフィスアワー | ― |
研究室 | 9号館550室 |
内線番号 | 内線4962 |
メールアドレス | ![]() (メールを送信される場合は●を@に変換してください) |
研究室サイト等 | http://www.comp.tmu.ac.jp/shishidolab/index.html 外部リンク |
取組状況 | 令和02年度 |
researchmap | 過去の研究業績等(researchmap) 外部リンク |
取組成果 | ― |