
ARAI Yasuhiro
准教授
荒井 康裕 アライ ヤスヒロ あらい やすひろ
プロフィール
最終学歴・学位
東京都立大学大学院 博士(工学)
専門・研究分野
水道工学分野,廃棄物処理及びリサイクル分野
研究
研究テーマ
IoTやAIを活用した水道インフラの維持管理・更新に関する研究,ごみ処理・リサイクル分野の管理計画に関するシステム論的研究
研究キーワード
管路更新,時系列分析,多変量解析,最適化手法,ごみ排出実態調査,輸送・施設配置計画,静脈物流
研究紹介
詳細情報
土木学会平成19年度全国大会第62回年次学術講演会優秀講演者賞(平成19年12月10日受賞)
土木学会平成23年度全国大会第66回年次学術講演会優秀講演者賞(平成23年11月10日受賞)
日本水道協会会長表彰_有効賞(平成24年10月17日受賞)
受賞対象:論文「電力原単位回帰式を用いた送配水エネルギーの最小化に関する研究」
土木学会環境システム委員会論文奨励賞(平成24年10月21日)
受賞対象:論文「産業系プラスチック廃棄物の広域循環システムに関する輸送計画モデル」」
土木学会平成23年度全国大会第66回年次学術講演会優秀講演者賞(平成23年11月10日受賞)
日本水道協会会長表彰_有効賞(平成24年10月17日受賞)
受賞対象:論文「電力原単位回帰式を用いた送配水エネルギーの最小化に関する研究」
土木学会環境システム委員会論文奨励賞(平成24年10月21日)
受賞対象:論文「産業系プラスチック廃棄物の広域循環システムに関する輸送計画モデル」」
廃棄物資源循環学会,土木学会
- 都市を育み、活かす技術
- 土木計画学
- 土木計画学演習
- 都市基盤環境情報処理実習I
- 環境資源循環工学
- 土木計画学
- 土木計画学演習
- 水・環境システム計画
- 都市基盤環境情報処理実習I
- 環境資源循環工学
- 環境システム特別セミナーI
- 環境システム特別セミナーII
- 環境システム工学講究Ⅰ
- 環境システム工学講究Ⅱ
- 環境システム工学講究Ⅲ
- 環境システム工学講究Ⅳ
- 環境システム工学講究Ⅴ
- 環境システム工学講究Ⅰ
- 環境システム工学講究Ⅱ
- 環境システム工学講究Ⅲ
- 環境システム工学講究Ⅳ
- 環境システム工学講究Ⅴ
- 環境システム特講
- 環境システム特別研究I
- 環境システム特別研究II
- 環境システム特別セミナーⅠ
- 環境システム特別セミナーⅡ
- 環境システム特別研究I
- 環境システム特別研究II
- 水・環境システム工学特論I
- 水・環境システム工学特論II
- 環境システム工学講究Ⅰ
- 環境システム工学講究Ⅱ
- 環境システム工学講究Ⅲ
- 環境システム工学講究Ⅳ
- 環境システム工学講究Ⅴ
- 環境システム工学講究Ⅰ
- 環境システム工学講究Ⅱ
- 環境システム工学講究Ⅲ
- 環境システム工学講究Ⅳ
- 環境システム工学講究Ⅴ
関連HOT TOPICS
すべて見る連絡先
研究室
9号館635号室/10号館土木実験棟B-130室
オフィスアワー
火 14:00-17:30
内線番号
内線4544
メールアドレス
y-arai●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)