2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向けた大学連携協定締結式が開催されました

~川淵三郎理事長が代表者挨拶を行いました~

お知らせ

 2014年6月23日(月)、早稲田大学大隅記念講堂 大講堂にて、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に向け、一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と全国の大学が連携し、それぞれの資源を活用してオリンピック教育の推進や大会機運の醸成等の取り組みを進めるための連携協定の締結式と、シンポジウムが開催されました。
 式では代表者として、川淵三郎 公立大学法人首都大学東京理事長が挨拶を行い、自身が50年前に東京オリンピックに出場した経験を披露しつつ、大学生時代の経験が必ず数年後に活きることや、550校を超える今回の大学連携の実現を、世界に日本の素晴らしさを発信するチャンスとしてぜひ活用してほしいと語りました。

締結式の様子 締結式の様子2