この度、業者委託により実施した首都大学東京の学生の電離放射線健康診断(以下「健康診断」という。)において、個人情報が記載された書類を紛失する事故が発生いたしましたのでお知らせします。
1 紛失した書類
学生の健康診断個人票のうち未受診者23名分
<書類に含まれる個人情報> 氏名、性別、生年月日、健康診断の数値等
2 受託業者名
一般財団法人 労働衛生協会
3 紛失までの経緯
平成27年11月12日(木)から25日(火)まで
・本学が保管していた健康診断個人票を用いて、受託業者が健康診断を実施(受診者140名、未受診者23名)
平成27年12月10日(木)
・受託業者が持参した納品物を本学職員が確認したところ、未受診者23名分の健康診断個人票が未返却であったため、早急に持参するよう受託業者に指示
平成28年 1月 4日(月)
・再度、早急に持参するよう受託業者に指示
平成28年 1月 5日(火)
・受託業者から以下の通り報告あり。12月11日(金)にレターパックライトを利用して郵送したつもりであったため、郵便局へ照会したところ、追跡番号履歴や荷受けの記録が確認できないとのことであった。そのため、詳細な調査を依頼した
・学内でも念のため他の部署等を調査し、届いていないことを確認
平成28年 1月13日(水)
・受託業者に郵便局から、荷受けを含め所在不明の原因は確認できていないとの連絡が入る
平成28年 1月14日(木)
・受託業者を呼び出し、事実確認するとともに事務所及び職員の自宅等を捜索するよう指示
平成28年 1月16日(土)
・受託業者より、捜索したが発見できないと報告あり
※なお、現在まで、外部への個人情報の流失や具体的被害の発生は確認されておりません。
4 対応状況
(1)本日、該当する学生の方に、事情を説明、謝罪する文書を送付します。
(2)受託業者に対し、適切に業務を履行すること、個人情報の取扱いについて徹底することを指示しました。
問合せ先
公立大学法人首都大学東京 経営企画室
電話 03-5990-5385