履修モデル
研究室のテーマ例
基礎となる幅広い化学分野を土壌とし、化学の力を利用して、世の中にこれまでに無い、あるいは既存の性能を凌駕する新しい材料を生み出し、環境・エネルギー・バイオなどを包含した広大な応用分野を対象に、10を超える研究室が各専門分野で実用につながる様々な応用研究テーマに取り組んでいます。例えば、これからの地球環境問題にとって、二酸化炭素を全く排出しない水素エネルギーの活用は、必要不可欠です。これを解決するために、クリーンな水素を製造する触媒開発や太陽光を有効に利用する人工光合成、水素を効率的に活用するための燃料電池・蓄電池などの研究がテーマの一例です。