教員イメージ
SAKAMOTO Naoya
准教授

坂元 尚哉 サカモト ナオヤ さかもと なおや

プロフィール

所属

東京都立大学システムデザイン学部 機械システム工学科
システムデザイン研究科 機械システム工学域

最終学歴・学位

博士(工学)

専門・研究分野

メカノバイオロジー,バイオメカニクス,生体医工学

研究

研究テーマ

力学環境に対する細胞応答,細胞の力学応答メカニズム,血管疾患,細胞核メカノバイオロジー

研究キーワード

メカノバイオロジ-,細胞バイオメカニクス,生体医工学

研究イメージ

詳細情報

1) S. Tsukamoto, T. Asakawa, S. Kimura, N. Takesue, M.R.K. Mofrad, N. Sakamoto: Intranuclear strain in living cells subjected to substrate stretching: A combined experimental and computational study. Journal of Biomechanics, Vol. 119, 2021.
2) J. Pauty, S. Nakano, R. Usuba, T. Nakajima, Y. Johmura, S. Omori, N. Sakamoto, A. Kikuchi, M. Nakanishi, Y. T. Matsunaga: A 3D tissue model-on-a-chip for studying the effects of human senescent fibroblasts on blood vessels, Biomaterials Science, Vol. 9, pp. 199-211, 2021.
3) X. Han, N. Sakamoto, N. Tomita, H. Meng, M. Sato, M. Ohta: Influence of TGF-β1 expression in endothelial cells on smooth muscle cell phenotypes and MMP prodution under shear stress in a co-culture model, Cytotechnology, Vol. 71 (2), pp. 489-496, 2019.
4) N. Sakamoto, Y. Ueki, M. Oi, T. Kiuchi, M. Sato: Fluid shear stress suppresses ICAM-1-mediated transendothelial migration of leukocytes in coculture model, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol. 502, pp. 403-408, 2018.
5) D. Yoshino, N. Sakamoto, M. Sato: Fluid shear stress combined with shear stress spatial gradients regulate vascular endothelial morphology, Integrative Biology, Vol. 9 (7), pp. 584-594, 2017.
6) N. Sakamoto, M. Ogawa, K. Sadamoto, M. Takeuchi, N. Kataoka: Mechanical role of nesprin-1-mediated nucleus-actin filament binding in cyclic stretch-induced fibroblast elongation. Cellular and Molecular Bioengineering, Vol. 10 (4), pp. 327-338, 2017.
7) X. Han, N. Sakamoto, N. Tomita, H. Meng, M. Sato, M. Ohta: Influence of shear stress on phenotype and MMP production of smooth muscle cells in a co-culture model. Journal of Biorheology, Vol. 31 (2), pp. 50-56, 2017.
8) N. Sakamoto, K. Sadamoto: Effect of low oxygen conditions on matrix metalloproteinase-9 production of macrophages subjected to cyclic stretching: involvement of ERK and Rho kinase pathways. Journal of Biomechanical Science and Engineering, Vol. 12 (1), p. 16-00590, 2017.
日本機械学会
日本生体医工学会
日本バイオレオロジー学会
米国生体医工学会(Biomedical Engineering Society)
  • 実習で学ぶバイオメカニクス
  • 生体理工学ゼミナール
  • 生体機械概論
  • 生体生理工学
  • バイオメカニクス
  • 生体計測工学
  • 生体機械工学演習Ⅰ
  • 生体計測工学
  • バイオメカニクス(SD)
  • 生体理工学ゼミナール
  • 生体機能工学特論
  • 生体理工学ゼミナール
  • 研究室インターンシップ(生体理工学)
  • 研究室インターンシップ(生体理工学)
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。

連絡先

研究室

南大沢キャンパス 9号館462室 南大沢キャンパス 生体機械工学研究棟10号館213室

メールアドレス

sakan●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)