KOIKE Noboru
教授

小池 登 コイケ ノボル こいけ のぼる

プロフィール

所属

東京都立大学人文社会学部 人文学科 哲学(哲学・西洋古典学)教室
人文科学研究科 文化基礎論専攻 哲学分野

最終学歴・学位

東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了・博士(文学)

専門・研究分野

西洋古典学(特にギリシャ文学)

研究

研究テーマ

西洋古典学、特に合唱抒情詩やギリシャ悲劇を中心とするギリシャ韻文作品の研究、古典文献学

研究キーワード

西洋古典学、ギリシャ文学、古典文献学

詳細情報

主な研究業績:
『ピンダロス祝勝歌研究』(知泉書館、2010年)
『『英雄伝』の挑戦』(共編著、京都大学学術出版会、2019年)
『西洋古典学のアプローチ』(共著、晃洋書房、2021年)
「アイスキュロス『ペルサイ』93-101行の位置に関する文献学的考察」(東京都立大学哲学会『哲学誌』60号、1-17頁、2018年)
など
日本西洋古典学会
古典文献学研究会(フィロロギカ)
東京都立大学哲学会
  • 西洋古典学概説Ⅰ
  • ギリシャ語Ⅱ
  • ギリシャ語Ⅱ
  • 西洋古典学演習(ギリシャ文学)
  • 西洋古典学演習(ラテン文学)
  • 西洋古典学研究法第一
  • 西洋古典学研究法第一
  • 西洋古典学研究法第二
  • 西洋古典学研究法第二
  • 西洋古典学研究法第三
  • 西洋古典学研究法第三
  • 西洋古典学A
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。