KANEGAE Takeshi
准教授

鐘ヶ江 健 カネガエ タケシ かねがえ たけし

プロフィール

所属

東京都立大学理学部 生命科学科
理学研究科 生命科学専攻

最終学歴・学位

京都大学博士(農学)

専門・研究分野

植物分子細胞生物学

研究

研究テーマ

植物の光センシング機構の解明
植物の光環境応答機構の解明
シダ植物の弱光環境適応機構の解明

研究キーワード

光受容体 光環境応答 シダ植物

詳細情報

A single chromoprotein with triple chromophores acts as both a phytochrome and a phototropin. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103: 17997-18001 (2006)
Responses of ferns to red light are mediated by an unconventional photoreceptor. Nature 421: 287-290 (2003)
A phytochrome from the fern Adiantum with features of the putative photoreceptor NPH1. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 95: 15826-15830 (1998)
Cryptochrome nucleocytoplasmic distribution and gene expression are regulated by light quality in the fern Adiantum capillus-veneris. Plant Cell 12: 81-96 (2000)
Isolation and characterization of homologues of plant blue-light photoreceptor (cryptochrome) genes from the fern Adiantum capillus-veneris. Mol. Gen. Genet. 259: 345-353 (1998)
Photomorphogenesis of ferns. In Photomorphogenesis in Plants and Bacteria: Function and Signal Transduction Mechanisms (3rd ed.). Sch?fer, E. and Nagy, F. (eds.) Springer, Dordrecht. pp.515-536 (2006)
日本植物生理学会
日本分子生物学会
  • 一般生物学I
  • 生物学概説IA
  • 生理学実験(植物環境応答)
  • 生理学概論
  • 生理学各論
  • Special Lecture in Physiology(生理学特別講義)
  • 教職実践演習(中・高)
  • Physiology/生理学各論
  • 理科指導法Ⅲ
  • 生物学概説ⅠA(物理学科用)
  • 生物学概説ⅠA(化学科用)
  • 生物学概説ⅠAG
  • 生物学概説ⅠAG
  • 生命科学特別講義
  • 生命科学特別講義
  • 環境応答特別講義
  • 環境応答特別講義
  • 生命科学セミナー1(植物環境応答1)
  • 生命科学セミナー1(植物環境応答1)
  • 生命科学セミナー2(植物環境応答1)
  • 生命科学セミナー2(植物環境応答1)
  • 生命科学セミナー1(植物環境応答2)
  • 生命科学セミナー1(植物環境応答2)
  • 生命科学セミナー2(植物環境応答2)
  • 生命科学セミナー2(植物環境応答2)
  • 生命科学実験1(植物環境応答機構)
  • 生命科学実験1(植物環境応答機構)
  • 生命科学実験2(植物環境応答機構)
  • 生命科学実験2(植物環境応答機構)
  • 植物の多様性と進化
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。

連絡先

研究室

8号館312号室

オフィスアワー

月-金

内線番号

内線3653

メールアドレス

tkanegae●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)