LEE Dongsun
准教授

李 東宣 イ ドンソン い どんそん

プロフィール

所属

東京都立大学大学教育センター

最終学歴・学位

オックスフォード大学 (D.Phil.)

専門・研究分野

思想史、歴史学

研究

研究テーマ

人間社会における普遍的な規範(全員がやるべきこと)の形成に宗教が果たした役割について研究しています。特に、全人類に共通する規範の提唱者として有名なオランダ出身の法学者、フーゴー・グロティウスの新しい法体系が17-18世紀ヨーロッパに与えたインパクトについて調べています。

研究キーワード

近世ヨーロッパ、近世イギリス、自然法、イングランド国教会、フーゴー・グロティウス

詳細情報

- Hannah Dongsun Lee, 'The Readmission of the Jews and the Power of the Civil Magistrate: Thomas Barlow on the Jews and Natural Law, 1655-56', The Seventeenth Century 38, pp. 575-596, 2023年
- 李東宣,「近世イングランドにおける聖ヒエロニュムス受容と主教制の問題 」『パトリスティカ』第24•25号, pp. 96-115, 2022年4月
- 李東宣,「リチャード・フッカーの合意概念:宗教的文脈の中で」『政治思想研究』第21号, pp. 280-297, 2020年5月
- 李東宣, 'Appropriating St. Jerome: The English Conformist Defenses of Episcopacy, c. 1580-1610', 『イギリス哲学研究』第43号, pp. 23-39, 2020年3月
- 李東宣, 'Absolutism and Constitutionalism: James VI and the Duty of a King', 『ヨーロッパ研究』第20号, pp. 5-15, 2019年12月
学会奨励賞 (日本イギリス哲学会, 2021年3月)、研究奨励賞 (政治思想学会 2020年5月)、一高賞 (東京大学教養学部 2016年3月)
Royal Historical Society、政治思想学会、日本イギリス哲学会
  • Academic Studies in English
  • Academic Studies in English
  • Academic Studies in English
  • Academic Studies in English
  • Academic Studies in English
  • Academic Studies in English
  • Academic Studies in English
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。

連絡先

メールアドレス

hdlee●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)