
IKEDA Maho
准教授
池田 真歩 イケダ マホ いけだ まほ
プロフィール
最終学歴・学位
博士(文学)
専門・研究分野
歴史学・日本近現代史
研究
研究テーマ
・近代日本における政党政治と中央ー地方、都市ー農村関係の交錯
・明治日本における弁護士(代言人)の誕生とその活動
研究キーワード
日本近現代史 政治史 都市史 政党 都市ー農村 中央ー地方 東京
詳細情報
著書:
・池田真歩『首都の議会:近代移行期東京の政治秩序と都市改造 』(東京大学出版会、2023年)
論文:
・池田真歩「日清戦後の政党と都市・農村 :「党勢拡張」の季節再考 」(『日本史研究』738、2024年)
・池田真歩「村長と反政党:全国町村長会長・福沢泰江の「地方自治政擁護運動」」(佐藤健太郎・荻山正浩編『公正の遍歴:近代日本の地域と国家』、吉田書店、2022年)
・Ikeda, Maho. "The First Elected Leaders in Japan’s Capital City: Former Shogunal Retainers in the Tokyo Prefectural Assembly.” Journal of Urban History, vol. 48, no. 5, 2022.
・池田真歩「成立期の近代都市と代議制」(『歴史評論』851、2021年)
・池田真歩「地方社会と明治憲法体制:官僚・政党・町村長 」(『アステイオン』90、2019年)
・池田真歩「医は仁術」のゆくえ:一九世紀東京の医師と施療」(佐藤健太郎・荻山正浩・山口道弘編『公正から問う近代日本史』、吉田書店、2019年)
・池田真歩「地方と国家の間の首都計画:市区改正取調の開始と東京府庁」(『史学雑誌』126-3、2017年)
史料編纂:
・池田真歩・袁甲幸(翻刻・編集)【資料編】翻刻「木山竹治旧蔵資料 松田道之関係文書」(『没後140年 鳥取が生んだ名知事 松田道之』、鳥取市歴史博物館、2022年)
訳書:
・ジョルダン・サンド著・池田真歩訳『東京ヴァナキュラー:モニュメントなき都市の歴史と記憶』(新曜社、2021年)
・池田真歩『首都の議会:近代移行期東京の政治秩序と都市改造 』(東京大学出版会、2023年)
論文:
・池田真歩「日清戦後の政党と都市・農村 :「党勢拡張」の季節再考 」(『日本史研究』738、2024年)
・池田真歩「村長と反政党:全国町村長会長・福沢泰江の「地方自治政擁護運動」」(佐藤健太郎・荻山正浩編『公正の遍歴:近代日本の地域と国家』、吉田書店、2022年)
・Ikeda, Maho. "The First Elected Leaders in Japan’s Capital City: Former Shogunal Retainers in the Tokyo Prefectural Assembly.” Journal of Urban History, vol. 48, no. 5, 2022.
・池田真歩「成立期の近代都市と代議制」(『歴史評論』851、2021年)
・池田真歩「地方社会と明治憲法体制:官僚・政党・町村長 」(『アステイオン』90、2019年)
・池田真歩「医は仁術」のゆくえ:一九世紀東京の医師と施療」(佐藤健太郎・荻山正浩・山口道弘編『公正から問う近代日本史』、吉田書店、2019年)
・池田真歩「地方と国家の間の首都計画:市区改正取調の開始と東京府庁」(『史学雑誌』126-3、2017年)
史料編纂:
・池田真歩・袁甲幸(翻刻・編集)【資料編】翻刻「木山竹治旧蔵資料 松田道之関係文書」(『没後140年 鳥取が生んだ名知事 松田道之』、鳥取市歴史博物館、2022年)
訳書:
・ジョルダン・サンド著・池田真歩訳『東京ヴァナキュラー:モニュメントなき都市の歴史と記憶』(新曜社、2021年)
第45回サントリー学芸賞(思想・歴史部門):『首都の議会』 (2023年)
第49回藤田賞<奨励賞>:『首都の議会』(2023年)
第3回東京大学而立賞(東京大学学術成果刊行助成)(2022年)
第49回藤田賞<奨励賞>:『首都の議会』(2023年)
第3回東京大学而立賞(東京大学学術成果刊行助成)(2022年)
史学会、首都圏形成史研究会、政治経済学・経済史研究会、日本史学会、Modern Japan History Association
- 日本史学特殊講義Ⅲ<102>
- 日本史学演習Ⅲ<105>
- 日本史学演習Ⅲ<107>
- 近代史研究第一<103>
- 近代史研究演習第一<203>
- 近代史研究演習第一<204>
- 近代史特論第一
- 近代史特論演習第一
- 近代史特論演習第一
- 日本の歴史と社会・文化
- 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。
連絡先
メールアドレス
maho_ikeda●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)