オープンユニバーシティ春期講座(4月~6月)オンライン スペシャル講座開講

お知らせ

 2021年度東京都立大学オープンユニバーシティでは、オンライン スペシャル講座を開講いたします。オンラインならではの特性を活かし、全国の様々な研究者や専門家が登壇し、ユニークかつ興味深い講座を提供します。オンライン講座は自宅からの受講も可能です。春から新しい学びをはじめてみませんか。

『宇宙と人類』8回シリーズ ~果てしなき宇宙―その深淵を探求する~

JAXA宇宙科学研究所、国⽴天⽂台、京都⼤学、⼤阪⼤学、東京都現代美術館、本学の教員はじめ、それぞれの専門家が8回に渡ってシリーズで講義を実施します。
4/17(土)~6/26(土) 受講料 16,000円(8回)  ※高校生無料
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2111G101/

『宇宙と人類』8回シリーズ『宇宙と人類』8回シリーズ

感染症と人文学 (ポスト・)コロナ時代に人間の条件を考える

感染症の世界的⼤流⾏に即して、社会のあり⽅、⾃然との関係などを問うことで、⼈⽂学の観点から⼈間の諸条件を検討します。本講義は4名の講師のリレー形式からなり、哲学・⽂学・歴史・⼈類学から、コロナ禍をめぐる考察が⽰されます。
4/19(月)~6/21(月) 受講料 10,100円(4回)  ※高校生無料
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2111G103/

感染症と人文学 (ポスト・)コロナ時代に人間の条件を考える感染症と人文学 (ポスト・)コロナ時代に人間の条件を考える

日本の魅力ある博物館・美術館シリーズ第1弾 国⽴⺠族学博物館「フォーラムとしての博物館」

⽇本全国の魅⼒ある個性的なミュージアムとそのコレクションについて、現地からオンラインで講座をお届けします。第1弾は⼤阪府吹⽥市千⾥万博公園内にある「国⽴⺠族学博物館」です。
4/24(土)・5/11(火) 受講料 5,000円(2回)  ※高校生無料
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2111G105/

 国⽴⺠族学博物館「フォーラムとしての博物館」 国⽴⺠族学博物館「フォーラムとしての博物館」

マルチ映像 〜⼈間の世界認識の映像モデルを概観する〜

「マルチ映像」は、複数の映像を同時に使ってメッセージを発信するときのコンテンツとシステムの総称で、博覧会やテーマパーク等で使われたり、最近ではテレビや映画の画面も分割して構成されるという変則的な映像です。この特殊な映像を概観しながら非日常的な映像表現の世界を解説します。
6/3(木)~6/24(木) 受講料 10,100円(4回)  ※高校生無料
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2111G107/

マルチ映像 〜⼈間の世界認識の映像モデルを概観する〜マルチ映像 〜⼈間の世界認識の映像モデルを概観する〜

ご紹介しました「オンライン スペシャル講座」は全て高校生無料です。1回だけでの参加も可能ですので、ぜひ東京都立大学オープンユニバーシティで学んでみませんか。

~高校生専用申込ページ~
宇宙と人類:https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2111G102/

感染症と人文学:https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2111G104/

国⽴⺠族学博物館:https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2111G106/

マルチ映像:https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2111G108/

2020年12月19日に開講した【高校生向け特別講座】大学で何を学ぶか?講座学生広報チームによる潜入取材記事をご紹介します。
https://www.tmu.ac.jp/entrance/campus_life/activity/events/30667.html


【お問い合わせ】
東京都立大学 オープンユニバーシティ
03-3288-1050(平日9:00~17:30)