理学部生命科学科 立木佑弥助教が第13回(2018年)日本数理生物学会研究奨励賞を受賞し、2019年9月15日に東京工業大学で開催された第29回日本数理生物学会大会において授賞式・記念講演が行われました。
立木助教は数理モデルやコンピュータシミュレーションを用いて、樹木の豊凶現象や、タケササ類の一斉開花枯死など、主に植物の繁殖戦略を対象に進化生態学理論を構築しております。
日本数理生物学会 研究奨励賞
日本数理生物学会(JSMB) は、数理生物学に貢献をしている本学会の若手会員の優れた研究に対して、研究奨励賞を授与しております。
受賞者
理学部生命科学科 立木佑弥助教
写真は2019年9月15日に東京工業大学で実施された授賞式・記念講演の際のもの
関連リンク
教員情報:理学部生命科学科 立木佑弥助教
日本数理生物学会ウェブサイト:http://www.jsmb.jp/index.html
日本数理生物学会研究奨励賞歴代受賞者:http://www.jsmb.jp/award/award.html