首都大学東京大学院に高度金融専門人材養成プログラムを新設します!

~金融ビジネスの中心地・丸の内で、平成28年4月開講~

報道発表

 首都大学東京では、東京都が推進する東京国際金融センター構想の実現に向けた取組の一環として、大学院社会科学研究科経営学専攻ビジネススクールに、平成28年4月から高度金融専門人材養成プログラムを新設します。

1.養成する人材像
  国際的水準の金融工学を基礎として、グローバルな金融市場で活躍できるファンド・マネジャー*1、
  クォンツ・アナリスト*2、金融リスク管理者*3などの高度金融専門人材を養成します。
  (*を付した用語の説明は別添資料を参照)

2.学 位
  修士(ファイナンス):Master of Finance (修業年限 2年)

3.教育の特徴
 ➢クォーター制(4学期/年)による体系的なカリキュラム
 ➢1年次は、平日昼間にフルタイムで集中的に授業を実施
    2年次は、演習科目や修士論文指導などを中心に実施
 ➢国際的に高い研究水準を誇る教授陣による少人数教育
 ➢効果的な学習を支援する研究センター*4と充実した施設
 ➢ゼネラリストの養成を目的とした高度専門職業人養成プログラム(平日夜間及び土曜日に開講)の
    授業科目も履修可能

4.実施キャンパス
 ➢丸の内サテライトキャンパス(丸の内永楽ビルディング18階・千代田区丸の内)
 ※現在の新宿サテライトキャンパスは上記に移転します。

5.入試情報
 ➢募集人員:10名程度
 ➢試験日程:平成27年10月及び平成28年2月
 ※対象として想定している入学者や選抜方法については、(別紙)「2.アドミッションポリシー
  (入学者受入方針)」をご参照ください。
 ※入試日程等の詳細は募集要項をご参照ください。(募集要項の入手方法は下記URLを参照)

URL:http://www.biz.tmu.ac.jp/examinee/businessschool/

問い合わせ先

首都大学東京管理部文系学務課
電話:042-677-2051参考