テコンドー部が第23回全日本選手権大会(平成24年3月17日・18日)に学生連盟代表として出場し、見事入賞しました。
昨年12月の全日本学生大会で男子団体トゥル、男子団体マッソギでW優勝を果たしたことを受けて、昨年度に続いての学生連盟代表としての出場となりました。
なお、学生連盟代表が全日本選手権大会で入賞するのは数年ぶりの快挙です。
・男子団体トゥル(型)
第3位 学生連盟代表(首都大学東京)
平野雄大 (都市環境学部 分子応用化学コース3年)
遠藤祐太 (都市環境学部 建築都市コース3年)
廣瀬哲也 (都市教養学部 法学系4年)
諸岡俊祐 (都市環境科学研究科 建築学域M1)
川真田晃久 (システムデザイン研究科 ヒューマンメカトロニクスシステム学域M1)
山本浩平 (都市教養学部 法学系4年)
・男子個人マッソギ(組手) -85kg級
優 勝 遠藤祐太(同上)
・女子団体トゥル
準優勝 東東京代表:大庭貴子 (健康福祉学部 看護学科4年) 他5名
・女子団体マッソギ
優 勝 東東京代表:大庭貴子 (同上) 他5名
大庭貴子選手は東東京代表のメンバーとして出場。