人間健康科学研究科 人間健康科学専攻

フロンティアヘルスサイエンス学域

コンセプト

人間健康科学分野の諸課題に、生命科学、神経科学、基礎・臨床医学などの学際的・先端基礎科学的研究戦略で、分子、細胞、器官、個体などのレベルからアプローチします。
学域は3分野で構成され、①脳機能解析科学分野では、共感、愛などヒトや社会にとって重要なテーマに関する脳機能イメージング研究、②臨床神経科学分野では、筋強直性ジストロフィー1型、骨格筋Naチャネル病の病態と遺伝子異常に関する研究、③生体運動解析科学分野では、構造を保持した筋細胞における収縮装置構造・機能連関に関する研究を行います。教育・研究を推進するために、他の学域などと柔軟で有機的な連携を行うほか、連携大学院である東京都医学総合研究所や東京都健康長寿医療センターなどにおける最先端の総合的研究基盤を活用して、学際的・先端基礎科学的な研究・学問領域の高度な研究者・教育者、広い学識と高度な研究能力を有する実践的専門家を養成します。

概要

オリジナルホームページ
開設

2006年(平成18年)4月

キャンパス

荒川キャンパス

「学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)」及び「教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)」