教員紹介参照<参照>

令和03年度 取組状況
所属 健康福祉学部 作業療法学科
学部・コース等
研究科・専攻等
職 位 准教授
氏 名 橋本 美芽

取組状況
教 育 1.院生の研究指導
 博士課程1名の研究指導を行った。
2.平成30年度新規講座準備作業
 新規開設講座用テキストを執筆し、教科書出版作業を担った。
3.授業改善
・大学院担当授業講義内容を刷新し、講義の充実を図った。
・学部授業を視覚障害学生に配慮した内容に改善した。
研 究 1.取り組み状況
 平成29年度に引き続き、郵送による基礎調査2件、本調査2件、合計4件のデータ分析を行た。調査結果を報告書にまとめると共に、研究成果の学会発表発表6本を行った。
社会貢献 1.荒川区バリアフリー基 本構想推進協議会(会長)同住民部会(部会長)
2.横浜市都市計画審議会委員
3.船橋市都市計画審議会委員
4.横浜市福祉のまちづくり推進会議委員・同専門委員会副委員長
5.千代田区都市計画審議会都市計画マスタープラン改訂検討部会委員
6.住宅改修における工程管理認定制度認定委員会委員
7.荒川区尾久図書館整備アドバイザー
9.学会活動への貢献(5学会)
10.平成29-30年度高齢者の住宅の設計・改修に関するガイドライン検討会委員
11..学会活動への貢献、日本建築学会計画委員会高齢者住環境委員会WG委員会委員、日本生活支援工学会理事、日本リハビリテーション工学協会・分科会SIG住まいづくり代表、日本福祉のまちづくり学会幹事、日本リハビリテーション工学協会・分科会SIG住まいづくり代表、日本認知症ケア学会関東支部委員
12.専門職教育への貢献、住環境整備関連専門職(介護支援専門員、作業療法士、理学療法士、建築士、施工技術者等)向けの研修会講師を7件担当した。
13.市民向け講座の講師、一般市民向け講座の講師を3件担当した。
10.シンポジウムのシンポジストとして講演2件を担当した。