![]() ![]() |
令和02年度 取組状況 | |
所属 | 健康福祉学部 看護学科 |
職 位 | 教授 |
氏 名 | 西村 ユミ |
取組状況 | |
教 育 | 1)看護哲学
2)現象学的看護研究 3)成人看護学概論 4)急性期看護学概論 他 |
研 究 | 1)質的研究論文の教育資源提供ネットワークQUARIN-Jの開発:科学研究費補助金基盤研究(B)(19H03929)(代表:萱間真美)
2)急性期病院の看護実践(救命救急センター~外来~在宅)の探究 |
社会貢献 | 1.日本学術会議連携会員、10月~第25期会員として、関連分科会委員長、看護学分科会副委員長の役割を担った。
2.学会等で以下の役割を担った。 【理事】日本看護系大学協議会、日本看護系大学協議会、日本赤十字看護学科(編集委員長)、日本保健科学学会、日本看護学教育学会(広報・渉外・社会貢献員会委員長)、日本医学・哲学倫理学会(研究委員会委員長)、日本現象学会(世話人) 【評議員】日本保健行動科学会、日本保健医療社会学会(看護・ケア研究部会副会長) 【委員】日本質的心理学会(学会賞選考委員会)、日本看護研究学会(専任査読委員)、日本看護学教育学会(専任査読委員) 【主催】臨床実践の現象学会 3.第40回日本看護科学学会学術集会企画委員、International Human Science Research Conference(IHSRC)大会企画委員会 |