教員紹介参照<参照>

令和04年度 取組状況
所属 システムデザイン学部 航空宇宙システム工学科
学部・コース等
研究科・専攻等
職 位 教授
氏 名 各務 聡

取組状況
教 育 1 熱力学2の演習問題などの問題演習を充実させた
2 熱力学演習の内容を再編した.
3 宇宙推進システム工学で最近の宇宙開発のトピックを導入して資料を刷新した.
4.航空宇宙工学実験2で宇宙工学実験を担当し,引き続きPPTを題材としたが,実験がしやすいアークジェット推進機のテーマへの変更の準備を完了した.
研 究 1. 電気推進の研究
 水を推進剤とするMPDスラスタ,アークジェットスラスタ,ホールスラスタの試作評価を行った.
 ダブルチャネルのTAL型ホールスラスタの試作評価により,性能を評価した
 シート型推進剤を用いたパルス型プラズマ推進機の試作評価を実施した.
2. 化学推進
 固体推進の燃焼をレーザで制御する推進機,液化ガスを用いた二液式推進機,マイクロ波を用いたデュアルモード推進の試作評価を行った.
社会貢献 1 2023 International Symposium on Space Technology and ScienceのセッションBの委員として,当該学会の運営に貢献した.
.