![]() ![]() |
平成30年度 取組状況 | |
所属 | システムデザイン学部 情報科学科 |
職 位 | 教授 |
氏 名 | 西内 信之 |
取組状況 | |
教 育 | ・担当科目:9コマ
・卒論指導学生数:5名 ・修士論文指導学生数:7名(学位取得3名) ・博士論文指導学生:1名 |
研 究 | 査読論文
1.眼電位ならびに頭部運動関連パラメータを用いたドライバーのメンタルワークロード評価、森島圭祐、茅原崇徳、乙川友佑、西内信之、山中仁寛、ヒューマンインタフェース学会論文誌、2019年2月 学会発表 1. VR空間におけるインタフェースの操作性評価に関する研究、日本人間工学会コンセプト事例発表会、2018年8月 2. バイオメトリック認証における残留指紋の危険性、日本人間工学会コンセプト事例発表会、2018年8月 3. GSRによるUX評価の提案、日本人間工学会コンセプト事例発表会、2018年8月 4. スマートフォンペーパープロトタイプのスクロール操作に関する研究、日本人間工学会コンセプト事例発表会、2018年8月 5. UXカーブを⽤いたカスタマージャーニーマップの評価に関する研究、日本人間工学会関東支部第48回大会、2018年12月 6. デジタルサイネージによるバス乗り場案内地図の視認性評価-⾊情報の⽐較検討-、日本人間工学会関東支部第48回大会、2018年12月 7. 注視点解析による歩きスマホ時の没⼊度の定量的評価、日本人間工学会関東支部第48回大会、2018年12月 8. VR空間におけるWEB閲覧時のユーザビリティ評価に関する研究、日本人間工学会関東支部第48回大会、2018年12月 9. FXデザインのためのエクスペリエンスマップの利用と評価、日本人間工学会アーゴデザイン部会合宿研究会、2019年3月 |
社会貢献 | ・日本人間工学会アーゴデザイン部会 幹事、事務局
・電子情報通信学会基礎境界ソサイエティ バイオメトリクス研究専門委員会 専門委員 ・国際会議ICBAKE 2019(韓国) Conference Chair ・Associate Editor: International Journal of Biometrics ・International Scientific Committee 3件 ・学会の論文査読2件 ・東京都総務局の技術相談/技術審査委員 |