都市教養学部 都市教養学科 理工学系 物理学コース 南大沢キャンパス:〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1 Tel 042-677-1111(代表) 2018年4月に行われた学部再編成前の情報を表示しています。現在の所属組織について調べたい場合は、教員紹介からご確認ください。 青木 勇二アオキ ユウジミニ講義 教授 電子物性実験: トポロジカルおよび強相関電子系の物性実験研究:ワイル電子、超伝導、量子磁性 角野 秀一カクノ ヒデカズミニ講義 教授 素粒子物理学(実験) 栗田 玲クリタ レイミニ講義 教授 ソフトマター、非平衡物理学 首藤 啓シュドウ アキラ 教授 非線形物理学 田沼 肇タヌマ ハジメ 教授 原子分子物理,化学物理 藤田 裕フジタ ユタカ 教授 宇宙物理学、天文学 堀田 貴嗣ホッタ タカシミニ講義 教授 物性理論 松田 達磨マツダ タツマ 教授 物性物理学実験 森 弘之モリ ヒロユキ 教授 物性理論。とくに低次元系や冷却原子系の解析。さらに機械学習による物理学へのアプローチ。 安田 修ヤスダ オサム 教授 素粒子論 柳 和宏ヤナギ カズヒロミニ講義 教授 ナノ構造物理、光物性物理学 荒畑 恵美子アラハタ エミコミニ講義 准教授 ― 石﨑 欣尚イシサキ ヨシタカミニ講義 准教授 宇宙物理学実験 X線天文学 極低温検出器開発 江副 祐一郎エゾエ ユウイチロウミニ講義 准教授【先導研究者】 X線天文学、太陽地球惑星科学 門脇 広明カドワキ ヒロアキ 准教授 物性物理学実験 KETOV, Sergueiケトフ セルゲイ 准教授 高エネルギー理論物理学、数理物理学、重力理論 服部 一匡ハットリ カズマサ 准教授 物性理論 兵藤 哲雄ヒョウドウ テツオ 准教授 原子核理論 水口 佳一ミズグチ ヨシカズOCW 外部リンク 准教授 超伝導,機能性材料 宮田 耕充ミヤタ ヤスミツ 准教授 物性実験、ナノサイエンス 飯田 進平イイダ シンペイ 助教 物理化学、イオントラップ、分子分光、量子ビーム、反物質 石川 久美イシカワ クミ 助教 ― 大塚 博巳オオツカ ヒロミ 助教 物性基礎論・統計力学 北澤 敬章キタザワ ノリアキ 助教 素粒子物理学理論、宇宙論 汲田 哲郎クミタ テツロウ 助教 高エネルギー実験物理学 佐々木 伸ササキ シン 助教 宇宙物理学 田中 篤司タナカ アツシ 助教 非線形物理, 量子論, 特に量子カオス 谷 茉莉タニ マリ 助教 ソフトマター物理学 中西 勇介ナカニシ ユウスケ 助教 ― 東中 隆二ヒガシナカ リュウジ 助教 物性物理実験 蓬田 陽平ヨモギダ ヨウヘイ 助教 ナノ構造物理、ナノ材料工学 元のページに戻る