教員イメージ
YAMASHITA Hideaki
教授

山下 英明 ヤマシタ ヒデアキ やました ひであき

プロフィール

所属

東京都立大学経済経営学部 経済経営学科 経済学コース・経営学コース
経営学研究科 経営学専攻

最終学歴・学位

上智大学大学院理工学研究科博士後期課程修了 工学博士

専門・研究分野

オペレーションズ・リサーチ,待ち行列理論とその応用,経営工学

研究

研究テーマ

確率モデル(生産システム,サービスシステム,交通システム等)の性能評価
待ち行列理論とその応用
シミュレーションの効率化とその応用
オペレーションズ・リサーチ一般

研究キーワード

確率モデル,待ち行列理論,シミュレーション,機械学習

研究イメージ

詳細情報

[1] N.Kondo], T.Matsuda, Y.Hayashi, H.Matsukawa, M.Tsubakimoto, Y.Watanabe, S.Tateishi, and H.Yamashita, An Approach for Academic Success Predictive Modeling based on Multi-objective Genetic Algorithm, https://iaiai.org/journals/index.php/IJIRM/article/view/656, International Journal of Institutional Research and Management, Vol.5, (2021) 31-49.
[2] M.Maeda and H.Yamashita, Numerical Approach for a Discrete Markov Model for Progressing Drug Resistance of Cancer, PLoS Computational Biology, Vol.15(2): e1006770, (2019).
[3] T.Watanabe and H.Yamashita, Existence of a Pure Strategy Equilibrium in Markov Games with Strategic Complementarities for finite Actions and Finite Stages, J. of Operations Research Society of Japan, vol.60, (2017) 201-214.
[4] 伊呂原隆,菱倉将史,山下英明,ロット分割における材料移動とリードタイムのトレードオフを考慮したマテリアルハンドリングルール,日本経営工学会論文誌, Vol. 62, (2012) 256-266.
[5] 篠原章宏,山下英明,資金運用を伴う多期間生産計画問題の共進化GAによる解法,日本オペレーションズ・リサーチ学会和文論文誌,52巻,(2009) 82-102.
[6] T.Irohara and H.Yamashita, Stochastic Facility Layout Problem with Search Range Grouping for AGV delivery demand, J. of Japan Industrial Management Association, Vol.59, (2009) 457-463.
[7] T.Irohara, Y.Ishizuka and H.Yamashita, Facility layout problem with buffer space allocation for throughput and material handling cost, J. of Japan Industrial Management Association, Vol.57 , (2007) 87-96.
[8] H.Yamashita, Y.Ishizuka and S.Suzuki, Mean and variance of waiting time and their optimization for alternating traffic control systems, Mathematical Programming, Vol.B-108, (2006) 419-433.
[9] T.Irohara, Y.Ishizuka and H.Yamashita, The stochastic Facility layout problems in production systems with variable processing times, J. of Japan Industrial Management Association, Vol.55, (2005) 350-359.
[10] 張珩,石塚陽,山下英明,固定された加工順序および経路を持つジョブショップ型生産システムにおけるバッファ容量配分問題,日本経営工学会論文誌, Vol.54, (2003) 11-18.
[11] 石塚陽,伊呂原隆,山下英明,確率的職場配置問題, 日本経営工学会論文誌, Vol.53, (2002),363-367.
[12] H.Yamashita, Analysis of dispatching rules of AGV systems with multiple vehicles, IIE Transactions,
Vol.33 (2001) 889-895.
[13] 山下英明,生産システムに見る待ち行列モデルの数理,応用数理,Vol.9, (1999) 35-45.
[14] H.Yamashita and T.Altiok, Buffer capacity allocation for a desired throughput in production lines, IIE Transactions, vol.30 , (1998) 883-891.
[15] H.Yamashita and M.Miyazawa, Geometric product form queueing networks with concurrent batch movements, Advanced Applied Probability, vol.30, (1998) 1111-1129.
[16] H.Yamashita, H.Ohtani and S.Suzuki, An exact aggregation for inventory distribution in an automatic warehousing system, J. of Operations Research Society of Japan, vol.41, (1998) 492-508.
[17] S.Suzuki and H.Yamashita, Mean waiting times of the alternating traffic with starting delays, J. of Operations Research Society of Japan, vol.41, (1998) 442-454.

など
日本オペレーションズリサーチ学会フェロー
日本オペレーションズリサーチ学会普及賞
日本オペレーションズリサーチ学会会員
INFORMS(The Institute for Operations Research and the Management Sciences)会員
日本経営工学会会員
  • 基礎ゼミナール
  • 経営科学1
  • 経営科学概論
  • 演習(山下)
  • 演習(山下)
  • 卒業論文(山下)
  • 経営科学1
  • 経営科学概論
  • 演習(山下)
  • 演習(山下)
  • 卒業論文(山下)
  • データサイエンスPBL(副専攻)(山下)
  • 機械学習
  • 経営学特別演習(データサイエンス)
  • プログラミング入門
  • 経営科学特殊研究
  • 経営科学特殊演習
  • 経営科学特別研究
  • 経営科学特別演習
  • 研究指導(山下)
  • 研究指導(山下)
  • 特別研究(山下)
  • 特別研究(山下)
  • 特別研究(山下)
  • 特別研究(山下)
  • 経営科学特殊研究
  • 経営科学特殊研究
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。

関連WEBマガジン

連絡先

研究室

3号館413号室

オフィスアワー

原則として,毎週水曜日3限をオフィスアワーに設定します.質問がある場合は,前日までに必ずメールで予約をした上で研究室(3-413)に来てください.質問については,メールでも受け付けます.

内線番号

内線1861

メールアドレス

hideak●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)