YAMAGIWA Yuichiro
教授

山際 勇一郎 ヤマギワ ユウイチロウ やまぎわ ゆういちろう

プロフィール

所属

東京都立大学人文社会学部 人間社会学科 心理学教室
人文科学研究科 人間科学専攻 心理学・臨床心理学分野

最終学歴・学位

筑波大学大学院博士課程満期退学

専門・研究分野

社会心理学

研究

研究テーマ

1.社会的行動に影響を及ぼす評価懸念の効果およびそれらに影響を与える文化的要因の検討
2.下位文化における社会的行動の計量的解析
3. 幼児用発達支援尺度の作成
4. 父親の子育て不安

研究キーワード

人間関係,評価懸念,文化・下位文化,父親

詳細情報

山際勇一郎・中澤潤・渡邊弥生・Shawalb, D.,Shawalb, B.・尾形和男・玄正煥 2014 父親の子育てについて-Father's child-rearing from cross-cultural perspectives. 教育心理学年報,53,205-207.
山際勇一郎 2017 大学生の就職活動後の活動に対する評価について-就職活動の実態と特性的自己効力感の関係について- 首都大学東京人文学報 513,pp.9-13.
山際勇一郎 2018 父親の養育不安について-テキスト型データの解析から- 首都大学東京人文学報 514,11-16.
梅崎高行・高向山・山際勇一郎・青柳肇 2018 貧困のサインをめぐる保育者の語り:サインの相互関係を示す概念図の提案 甲南女子大学研究紀要,人間科学編 54, 43-58.
Gao, X., Kominato, M., Umezaki, T., Yamagiwa, Y., Aoyagi, H., & Otomo, M. 2018 Development of Scales for Measuring the In-person Growth of Young Children in Japan, China and Korea. European Journal of Sustainable Development. 7(3), 396-402

青柳肇・中村淳子・山際勇一郎(編著)2013 発達心理学者による3歳から就学前までの子育てアドバイス 田研出版株式会社,1-333.
山際勇一郎 2015 統計・測定・評価 太田信夫他編 心理学検定基本キーワード集 改訂版 実務教育出版 pp.244-249.
山際勇一郎・服部環 2016 文系学生のためのSPSSデータ解析 ナカニシヤ出版  pp.1-243.  
山際勇一郎 2019 社会及び集団に関する心理学 大山正他編 公認心理師合格テキスト 誠文堂新光社 pp.118-129.
服部環・山際勇一郎 2019 心理統計法 サイエンス社 pp.1-299.(印刷中)

Yamagiwa, Y., Watanabe, Y., & Hattori, T. 2013 Father's child rearing anxiety and their participation. 16th European conference on developmental psychology,Lausanne, Switzerland, pp.171.
山際勇一郎・梅崎高行・小湊真衣・高向山・佐藤真理恵・青柳肇・中村淳子 2014子どもの発達に影響を及ぼす諸要因の検討 その1 日本教育心理学会第56回総https://confit.atlas.jp/guide/organizer/edupsych/advanced,PD092.
Yamagiwa, Y., Umezaki, T., Kominato, M., & Hyun, J-H. 2015 A study for assessing motor skills and verbal development of children in East Asia. 17th European Conference on Developmental Psychology Braga, Portugal. pp.577.
Yamagiwa, Y., Umezaki, T., Yamagiwa, Y., Gao, X., Kominato, & Hyun, J-H. 2016 A study for assessing the development of social behaviors comparing Korean and Japanese preschool children: The aspect of moral development. The 2016 Annual Conference of Korean Psychological Association, Gunsam, Korea. pp.349.
山際勇一郎・小湊真衣・高向山・梅崎高行・玄正煥 2017 保護者と保育者による子どもの発達評定の差異に関する文化比較 日本教育心理学会第59回総会(PA01-83)
Yamagiwa, Y., Roh, Y-J, & Hyun, J-H. 2018 Cross-cultural study on ambivalent sexism between Korean and Japanese university students. 2018 Annual Conference of the Korean Psychological Association. Seoul, South Korea. JPA169
Yamagiwa, Y., Roh, Y-J, & Hyun, J-H. 2019 The relationship between Ambivalent Sexism and Attitudes toward Close Relationships: Cross-cultural Comparison in Korean and Japanese Students.2019 Annual Conference of the Korean Psychological Association. Seoul, South Korea.
日本心理学会,日本社会心理学会,日本行動計量学会,日本教育心理学会,日本発達心理学会
American Psychological Association, Society for Personality and Social Psychology
International Association of Cross-Cultural Psychology
  • (カ)心理学基礎演習Ⅰ
  • (カ)心理学実験
  • (カ)心理学特別研究
  • (カ)心理学特別研究
  • (カ)心理学特論演習
  • (カ)心理学特論演習
  • 社会・集団・家族心理学
  • 人体の構造と機能及び疾病
  • 社会心理学演習
  • 心理学卒業論文
  • (カ)心理学概論Ⅰ
  • (カ)心理学方法論演習Ⅰ
  • (カ)心理学方法論演習Ⅱ
  • (カ)心理学方法論演習Ⅱ
  • (カ)心理学方法論演習Ⅲ
  • (カ)心理学方法論演習Ⅲ
  • 社会心理学
  • 心理学特殊講義
  • 社会心理学演習
  • 心理学卒業論文
  • 社会心理学研究演習第二
  • 心理学研究法
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。

連絡先

オフィスアワー

月曜日から木曜日は基本的に在室。主に水曜日の午後4限が質問受付対応。