TAKATSU Asuka
准教授

高津 飛鳥 タカツ アスカ たかつ あすか

プロフィール

所属

東京都立大学理学部 数理科学科
理学研究科 数理科学専攻

最終学歴・学位

東北大学大学院 理学研究科 数学専攻 博士課程 修了(2010年9月)

専門・研究分野

幾何解析

研究

研究テーマ

曲がっているとは何か、また曲がっている空間ではどのような現象が生じるのかに興味がある。
そこでリーマン多様体上の確率測度のなす空間に、最適輸送理論から導かれる距離構造を導入し、解析を行っている。

研究キーワード

微分幾何、幾何解析

詳細情報

学術専門誌での掲載論文(査読あり)
[1]A.Takatsu "On Wasserstein geometry of Gaussian measures", Adv. Stud. Pure Math. 57 (2010), 463-472.
[2]S.Ohta and A. Takatsu, "Displacement convexity of generalized relative entropies", Adv. Math. 228 (2011), no.3, 1742-1787.
[3]A.Takatsu, "Wasserstein geometry of Gaussian measures", Osaka J. Math. 48 (2011), no.4, 1005-1026.
[4]A.Takatsu, "Wasserstein geometry of porous medium equation", Ann. Inst.H. Poincare Anal. Non Lineaire 29(2012), no.2, 217-232.
[5]A.Takatsu and T.Yokota, "Cone structure of $L^2$-Wasserstein spaces", J. Topol. Anal. 04(2012), no.02, 237-253.
[6]S.Ohta and A.Takatsu, "Displacement convexity of generalized relative entropies. II", Comm. Anal. Geom. 21(2013), no.04,687-785.
[7]A.Takatsu, "Behaviors of varphi-exponential distributions in Wasserstein geometry and an evolution equation", SIAM J. Math. Anal. 45(2013), no.04, 2546--2556.
[8]A.Takatsu, "Isoperimetric profile of radial probability measures on Euclidean spaces", J. Funct. Anal. 266 (2014), 3435-3454.
[9]T.Shioya and A.Takatsu, "High-dimensional metric-measure limit of Stiefel and flag manifolds", Mathematische Zeitschrift, (2018).
[10]K. Ishige, P. Salani and A.Takatsu, "To logconcavity and beyond",Commun. Contemp.Math..
[11]A.Takatsu, "Convergence of combinatorial Ricci flows to degenerate circle patterns", Trans. AMS. 372 (2019), 7597-7617.
[12]S. Ohta and A.Takatsu, "Equality in the logarithmic Sobolev inequality", manuscripta mathematica..162(2020), 271-282.
[13]H.Matsuzoe and A Takatsu, "Invariant metric under deformed Markov embeddings with overlapped supportss",, Results Math. 76 (2021), no. 2, 54.
[14] A. Takatsu, "Change the coefficients of conditional entropies in extensivitys", J. Math. Phys. 62 (2021), no. 10, Paper No. 103305, 9.
青葉理学振興会 奨励賞(2005年)、青葉理学振興会 黒田チカ賞(2010年)、岡数学研究所 岡潔奨励賞(2017年)
日本数学会会員
お茶の水女子大学集中講義講師(2016年度)、東北大学集中講義講師(2017年度)、名古屋工業大学集中講義講師(2018年度)、福岡大学集中講義講師(2020年度)など。
  • 微分積分I h
  • 線形代数II c
  • 基礎微分積分
  • 幾何学A
  • 幾何学特別講義II
  • 幾何学A
  • 幾何学特別講義II
  • ※幾何学概論(2)
  • 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。

関連HOT TOPICS

すべて見る

連絡先

研究室

8号館628室

オフィスアワー

2022年度のオフィスアワーは各授業内で告知いたします。

内線番号

内線3127

メールアドレス

asuka●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)