NAGASE Katsuhiko
教授
長瀬 勝彦 ナガセ カツヒコ ながせ かつひこ
プロフィール
最終学歴・学位
東京大学大学院博士課程単位取得退学
東京大学博士(経済学)(2000年)
専門・研究分野
行動意思決定論,実験経営学,経営心理学
研究
研究テーマ
人間の意思決定におけるヒューリスティックとバイアスの探求
研究キーワード
意思決定,実験経営学,経営心理
詳細情報
【著書(単著の研究書や一般書など)】
・長瀬勝彦(2019).『図解経済のしくみ43』ディスカヴァー・トゥエンティワン.
・長瀬勝彦(2018).『図解90分でわかる経済のしくみ』ディスカヴァー・トゥエンティワン.
・長瀬勝彦(2010).『あなたがお金で損をする本当の理由』日本経済新聞出版社.(日経ビジネス人文庫)
・長瀬勝彦(2008).『意思決定のマネジメント』東洋経済新報社.
・長瀬勝彦(1999).『意思決定のストラテジー:実験経営学の構築に向けて』中央経済社.
【著書(分担執筆)】
・三菱総合研究所[編](2006).『標準MOTガイド』日経BP社.
・二村敏子[編著](2004).『現代ミクロ組織論:その発展と課題』有斐閣.
【訳書】
・M.H.ベイザーマン,D.A.ムーア(著),長瀬勝彦(訳)(2011).『行動意思決定論:バイアスの罠』白桃書房.
【論文】
・長瀬勝彦(2012).「リスク認知のバイアス:なぜリスクが過小評価されるのか」『組織科学』45, 4, 56-65.
・長瀬勝彦(2008).「感情と理性の折り合いとしての意思決定」『組織科学』41,4,16-26.
・長瀬勝彦(2006).「感情と意思決定」『一橋ビジネスレビュー』53,4,80-95.
・長瀬勝彦(2005).「経験とアナロジーの意思決定」『一橋ビジネスレビュー』53,3,104-116.
・長瀬勝彦(2005).「市場からの撤退と事業売却の意思決定」『一橋ビジネスレビュー』53,2,86-97.
・長瀬勝彦(2005).「意思決定と理由:なぜ意思決定に理由が必要とされるのか」『組織科学』39,1,58-68.
・長瀬勝彦(2005).「市場への参入とM&Aの意思決定」『一橋ビジネスレビュー』53,1,78-89.
・長瀬勝彦(2005).「意思決定の本質:合理性と感情」『DIAMOND ハーバードビジネスレビュー』30,8,127-130.
・長瀬勝彦(2005).「データの収集と解釈のバイアス」『一橋ビジネスレビュー』52,4,88-98.
【ワーキングペーパー,学会報告など】
・Katsuhiko Nagase (2012). The “otemori” shift of group decision making: Are groups more selfish than individuals? Research Paper Series, No.101, Department of Business Administration, Tokyo Metropolitan University.
・Katsuhiko Nagase. (2011). The “otemori” shift phenomenon: Are groups more selfish than individuals? Invited talk at the Seminar “Experimental approaches to ethics in social sciences,” Kyoto Sangyo University, Kyoto, Japan.
・Katsuhiko Nagase. (2010). Who will divert the trolley?: The trolley problem and personality. Paper presented at the International Conference "How and why economists and philosophers do experiments: Dialogue between experimental economics and experimental philosophy," Kyoto Sangyo University, Kyoto, Japan
・長瀬勝彦(2019).『図解経済のしくみ43』ディスカヴァー・トゥエンティワン.
・長瀬勝彦(2018).『図解90分でわかる経済のしくみ』ディスカヴァー・トゥエンティワン.
・長瀬勝彦(2010).『あなたがお金で損をする本当の理由』日本経済新聞出版社.(日経ビジネス人文庫)
・長瀬勝彦(2008).『意思決定のマネジメント』東洋経済新報社.
・長瀬勝彦(1999).『意思決定のストラテジー:実験経営学の構築に向けて』中央経済社.
【著書(分担執筆)】
・三菱総合研究所[編](2006).『標準MOTガイド』日経BP社.
・二村敏子[編著](2004).『現代ミクロ組織論:その発展と課題』有斐閣.
【訳書】
・M.H.ベイザーマン,D.A.ムーア(著),長瀬勝彦(訳)(2011).『行動意思決定論:バイアスの罠』白桃書房.
【論文】
・長瀬勝彦(2012).「リスク認知のバイアス:なぜリスクが過小評価されるのか」『組織科学』45, 4, 56-65.
・長瀬勝彦(2008).「感情と理性の折り合いとしての意思決定」『組織科学』41,4,16-26.
・長瀬勝彦(2006).「感情と意思決定」『一橋ビジネスレビュー』53,4,80-95.
・長瀬勝彦(2005).「経験とアナロジーの意思決定」『一橋ビジネスレビュー』53,3,104-116.
・長瀬勝彦(2005).「市場からの撤退と事業売却の意思決定」『一橋ビジネスレビュー』53,2,86-97.
・長瀬勝彦(2005).「意思決定と理由:なぜ意思決定に理由が必要とされるのか」『組織科学』39,1,58-68.
・長瀬勝彦(2005).「市場への参入とM&Aの意思決定」『一橋ビジネスレビュー』53,1,78-89.
・長瀬勝彦(2005).「意思決定の本質:合理性と感情」『DIAMOND ハーバードビジネスレビュー』30,8,127-130.
・長瀬勝彦(2005).「データの収集と解釈のバイアス」『一橋ビジネスレビュー』52,4,88-98.
【ワーキングペーパー,学会報告など】
・Katsuhiko Nagase (2012). The “otemori” shift of group decision making: Are groups more selfish than individuals? Research Paper Series, No.101, Department of Business Administration, Tokyo Metropolitan University.
・Katsuhiko Nagase. (2011). The “otemori” shift phenomenon: Are groups more selfish than individuals? Invited talk at the Seminar “Experimental approaches to ethics in social sciences,” Kyoto Sangyo University, Kyoto, Japan.
・Katsuhiko Nagase. (2010). Who will divert the trolley?: The trolley problem and personality. Paper presented at the International Conference "How and why economists and philosophers do experiments: Dialogue between experimental economics and experimental philosophy," Kyoto Sangyo University, Kyoto, Japan
・日本経営協会経営科学文献賞(2001年1月)
・組織学会高宮賞(2001年6月)
・組織学会高宮賞(2001年6月)
・組織学会会員(広報担当理事,総務担当理事,評議員,学会誌編集委員,シニア・エディター,学会賞委員,大会委員,年次大会実行委員長などを歴任)
・日本経営学会会員
・産業・組織心理学会会員
・日本グループ・ダイナミックス学会会員
・日本経営学会会員
・産業・組織心理学会会員
・日本グループ・ダイナミックス学会会員
・文部科学省 私立大学研究ブランディング事業委員会審査部会委員(2016-2017年度)
・大学基準協会 大学評価委員会大学評価分科会委員(2017年度)
・文部科学省 大学設置・学校法人審議会専門委員(大学設置分科会 経済学専門委員会)(2013-2016年度)
・公認会計士・監査審査会(内閣府) 公認会計士試験委員(2008-2009年度)
・日本学術振興会 科学研究費補助金審査委員(2007年度,2015-2016年度)
・人事院 国家公務員採用II種試験(行政)試験専門委員(2002-2008年度)
・公益財団法人野村学芸財団 評議員,理事,選考委員長,広報委員長等(2012年-)
・国際協力事業団 ヴィエトナム国市場経済化支援計画策定調査フェーズ3に係る研究会委員(国営企業・民間企業担当)
・大学基準協会 大学評価委員会大学評価分科会委員(2017年度)
・文部科学省 大学設置・学校法人審議会専門委員(大学設置分科会 経済学専門委員会)(2013-2016年度)
・公認会計士・監査審査会(内閣府) 公認会計士試験委員(2008-2009年度)
・日本学術振興会 科学研究費補助金審査委員(2007年度,2015-2016年度)
・人事院 国家公務員採用II種試験(行政)試験専門委員(2002-2008年度)
・公益財団法人野村学芸財団 評議員,理事,選考委員長,広報委員長等(2012年-)
・国際協力事業団 ヴィエトナム国市場経済化支援計画策定調査フェーズ3に係る研究会委員(国営企業・民間企業担当)
- 意思決定論
- 経営学コース特別講義(経営心理)
- 演習(長瀬)
- 演習(長瀬)
- 卒業論文(長瀬)
- 意思決定論
- 経営学コース特別講義(経営心理)
- 演習(長瀬)
- 演習(長瀬)
- 卒業論文(長瀬)
- 意思決定
- 経営学特別演習(組織論)
- 研究指導(長瀬)
- 研究指導(長瀬)
- 意思決定特殊研究
- 意思決定特殊演習
- 研究指導(長瀬)
- 研究指導(長瀬)
- 意思決定特別研究
- 意思決定特別演習
- 経営学特別講義(ロジカル・シンキング)
- 特別研究(長瀬)
- 特別研究(長瀬)
- 特別研究(長瀬)
- 特別研究(長瀬)
- 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。
関連HOT TOPICS
すべて見る連絡先
オフィスアワー
火曜6限 アポイントメントによる
メールアドレス
nagase●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)