
KAJIHARA Yasuhiro
教授
梶原 康博 カジハラ ヤスヒロ かじはら やすひろ
プロフィール
所属
東京都立大学システムデザイン学部 電子情報システム工学科
システムデザイン研究科 電子情報システム工学域
最終学歴・学位
岡山大学大学院自然科学研究科・学術博士
専門・研究分野
経営工学
研究
研究テーマ
生産システムの設計・管理、生産技術全般、ロボット・画像処理・シーケンス制御・各種センサーなどを用いた作業の分析、効率化、自動化などに関する研究
研究キーワード
IE、作業、生産システム、生産技術
研究紹介
詳細情報
1)Shuyu Liang , Kajihara Yasuhiro , Hakkaku Masanari , Makoshi Ataru , Shinzato Takashi, Study of a System for Supporting the Analysis of Distribution Processing Work at a Logistics Center:—A Case Study of Analyzing Picking Work in a Retail Clothing Order Fulfillment Center—, 日本経営工学会論文誌, Vol. 70, No. 2E, pp.124-135, 2019
2)Xiaowen Zhao, Liang Shuyu, Yasuhiro Kajihara, Hisashi Yamamoto, Indoor Flow Line Measurement Method Based on Radio Waves and Ultrasonic Sensors, Procedia Manufacturing, Vol. 39, pp. 1104-1111, 2019
3)Liang Shuyu, 麓敦子, 梶原康博, 田渕雄也, 新里隆, 「UHF帯RFIDによる屋内位置推定方法」, 日本設備管理学会誌, Vol. 30, No. 1, pp. 10-18, 2018
4)Yu Yating, 梶原康博, 新里隆, 林之久, 「従業員の職務満足と継続就業意思の経年変化とその因果関係に関する研究」, 日本経営工学会論文誌, Vol. 69, No. 1, pp. 33-45, 2018
5)Atsuko Nakai, Yasuhiro Kajihara, Keisuke Nishimoto, Kazuhiko Suzuki , 「Information-sharing System Supporting Onsite Work for Chemical Plants」, Journal of Loss prevention in the process Industries, Vol. 50, pp. 15-22, 2017
6)Seiko Taki, Yasuhiro kajihara, Yutaka Shirai,「A Study on Effect of Work Instruction Support Device for Equipment Maintenance and Inspection at remote Sites」, International Journal of Japan Association for Management Systems, Vol. 9, No. 1, pp. 71-77, 2017
7)Seiko Taki, Yasuhiro Kajihara and Arou Yamamoto,「Proposal for Evaluating Workers' Work Characteristics - Case Study on Business Machinery Production Line-」, Int. J. Automation Technology, Vol. 11, No. 1, pp.38-45, 2017
8)Yu Yating, 梶原康博, 滝聖子, 新里隆, 「食品製造工程における選別作業適性評価手法に関する研究」, 日本経営工学会論文誌, Vol. 67, No. 3, pp. 242-251, 2017
9)肥田拓哉, 三浦一記, 江口正修, 梶原康博, 「作業姿勢設計支援システムにおける作業補助具装着時の作業負担評価手法の提案」, 日本経営工学会論文誌, Vol. 67, No. 1, pp. 29-36, 2016
10)麓敦子, 梶原康博, 山崎勇二, 「画像認識を用いたプラント操作情報提示システム」, 日本設備管理学会誌, Vol. 28, No. 2, pp. 68-75, 2016
11)Yu Yating, Yuji Yamazaki, Yasuhiro Kajihara,「Development of a System for Practical Skill Training of Maintenance Personnel」, Innovation and Supply Chain Management, Vol. 9, No. 3, pp. 83-88, 2015
2)Xiaowen Zhao, Liang Shuyu, Yasuhiro Kajihara, Hisashi Yamamoto, Indoor Flow Line Measurement Method Based on Radio Waves and Ultrasonic Sensors, Procedia Manufacturing, Vol. 39, pp. 1104-1111, 2019
3)Liang Shuyu, 麓敦子, 梶原康博, 田渕雄也, 新里隆, 「UHF帯RFIDによる屋内位置推定方法」, 日本設備管理学会誌, Vol. 30, No. 1, pp. 10-18, 2018
4)Yu Yating, 梶原康博, 新里隆, 林之久, 「従業員の職務満足と継続就業意思の経年変化とその因果関係に関する研究」, 日本経営工学会論文誌, Vol. 69, No. 1, pp. 33-45, 2018
5)Atsuko Nakai, Yasuhiro Kajihara, Keisuke Nishimoto, Kazuhiko Suzuki , 「Information-sharing System Supporting Onsite Work for Chemical Plants」, Journal of Loss prevention in the process Industries, Vol. 50, pp. 15-22, 2017
6)Seiko Taki, Yasuhiro kajihara, Yutaka Shirai,「A Study on Effect of Work Instruction Support Device for Equipment Maintenance and Inspection at remote Sites」, International Journal of Japan Association for Management Systems, Vol. 9, No. 1, pp. 71-77, 2017
7)Seiko Taki, Yasuhiro Kajihara and Arou Yamamoto,「Proposal for Evaluating Workers' Work Characteristics - Case Study on Business Machinery Production Line-」, Int. J. Automation Technology, Vol. 11, No. 1, pp.38-45, 2017
8)Yu Yating, 梶原康博, 滝聖子, 新里隆, 「食品製造工程における選別作業適性評価手法に関する研究」, 日本経営工学会論文誌, Vol. 67, No. 3, pp. 242-251, 2017
9)肥田拓哉, 三浦一記, 江口正修, 梶原康博, 「作業姿勢設計支援システムにおける作業補助具装着時の作業負担評価手法の提案」, 日本経営工学会論文誌, Vol. 67, No. 1, pp. 29-36, 2016
10)麓敦子, 梶原康博, 山崎勇二, 「画像認識を用いたプラント操作情報提示システム」, 日本設備管理学会誌, Vol. 28, No. 2, pp. 68-75, 2016
11)Yu Yating, Yuji Yamazaki, Yasuhiro Kajihara,「Development of a System for Practical Skill Training of Maintenance Personnel」, Innovation and Supply Chain Management, Vol. 9, No. 3, pp. 83-88, 2015
日本経営工学会論文奨励賞,1990年5月
日本経営工学会論文賞,2000年5月および2017年5月
日本設備管理学会論文賞,2017年6月
日本経営工学会学会賞(学術), 2019年3月
日本経営工学会論文賞,2000年5月および2017年5月
日本設備管理学会論文賞,2017年6月
日本経営工学会学会賞(学術), 2019年3月
日本経営工学会会員
日本機械学会会員
日本機械学会会員
IEに関する研究成果を共同研究(山九株式会社)などを通して実践している.
- プログラミング基礎演習Ⅰ(EECS)
- 計画工学
- 電子情報システム工学ゼミナール
- 生産システム設計演習
- 計画工学特論
- 情報ネットワークシステム特別講義
- マネジメント工学特別講義
- 組織再編前旧課程の同時開講科目等が含まれており、掲載されている全ての科目を開講するわけではありません。
関連HOT TOPICS
すべて見る連絡先
研究室
1号館212号室
オフィスアワー
水
メールアドレス
ykajihar●tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)