【多様な選抜】出願資格・推薦基準・選抜方法等(2024年12月6日更新)

2026年度入試における多様な選抜の概要については、下記PDFからご確認ください。

2026年度入試 多様な選抜 出願資格・推薦基準・選抜方法等(予告)(1.4MB)

【2024年5月9日】
・2026年度入試 SAT/ACT・IB入試、帰国子女(中国引揚者等子女を含む)入試、私費外国人留学生入試及び私費外国人留学生入試(大学入学資格試験・統一試験(日本以外)利用)及び秋季入学入試(10月入学)について、出願要件を一部変更しました。

【2024年7月11日】 
・2026年度入試における多様な選抜における、実用英語技能検定の準2級プラスの取扱いについて、以下の入試区分において文言を追加しました。 

入試区分 入試単位 該当箇所
一般推薦入試 人文社会学部人文学科 
都市環境学部(都市政策科学科を除く) 
健康福祉学部放射線学科 
推薦基準
高校特定型特別推薦入試 システムデザイン学部航空宇宙システム工学科  出願資格
ゼミナール入試 都市環境学部地理環境学科 
科学オリンピック入試 都市環境学部地理環境学科 
研究室探検入試 都市環境学部環境応用化学科 

【2024年8月5日】  
1 以下の入試区分について、大学入学に関し高等学校を卒業した者と同等の学力があると認められる者に、「英国において大学入学資格として認められているインターナショナル・ジェネラル・サーティフィケート・オブ・エデュケーション・アドバンスト・レベル資格(以下、インターナショナルAレベル資格という。)を有する者」及び「欧州連合構成国において大学入学資格として認められているヨーロピアン・バカロレア資格を有する者」を追加しました。 

特別選抜 帰国子女(中国引揚者等子女を含む)入試
私費外国人留学生入試
私費外国人留学生入試(大学入学資格試験・統一試験(日本以外)利用)
秋季入学入試(10月入学)

2 特別選抜秋季入学入試(10月入学)の出願資格について、高等学校と同等と認定された在外教育施設(文部科学大臣認定等在外教育施設(高等部を設置するもの)一覧)の課程を2026年4月1日から2026年9月30日までに修了又は修了見込の者を追加しました。 

【2024年11月5日】  

3 総合型選抜情報Ⅰ・Ⅱ利用入試の出願資格について、情報Ⅰの代替科目の取扱いについて記載を追加しました。 

4 大学入学共通テスト(受験科目は各入試単位の前期日程と同一)の受験を課している入試区分について、文言を統一しました。 

5 文部科学大臣が指定する国際的な評価団体の認定を受けた教育施設の12年の課程を修了した者に係る文言を変更しました。 

【2024年12月6日】  

総合型選抜ゼミナール入試(健康福祉学部)の出願資格について、高等専門学校の3年次を2026年3月修了見込みの者を追加しました。また、出願対象校についての記載を追記しました。